「やっぱり天才だなこの人」 ロバート秋山が『バリスタ』になりきると?
公開: 更新:


ちくわの使い道にはもう困らない! すぐに作りたくなるギャル曽根の『ちくわレシピ』安さと栄養面から『ちくわ』をよく買うという人は多いでしょう。炒めたり、煮込んだりと調理の幅は広いですが、いつも同じ料理ばかり作って飽きてしまった経験もあるかもしれません。そこで役立つのが、2025年9月1日にタレントのギャル曽根さんが自身のYouTubeチャンネルで公開した、『ちくわの大量消費レシピ第2弾』の動画です。

【実践】ギャル曽根流のスタバカスタマイズを試してみたら… なにこれおいしい!ギャル曽根さん流のスターバックスのカスタムを真似してみました!その味は…。
お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次さんが、クセのあるアーティストや怪しい写真家など、キャラの濃いクリエイターになりきる『クリエイターズ・ファイル』。
今回は、バリスタ界最大の祭典『世界珈琲』で、日本人初の3年連続チャンピオンに選ばれたトータル・バリスタの盛伸市(もりしんいち)さんを演じます。
どのような世界観を持つクリエイターになったのか…ご覧ください。
特徴がありすぎるキャラクターなのに、なぜか「本当にいそう」と思わせる、秋山さんのなりきりクリエイター。
苦味や旨味の五味に『嫌味』が混じっていたり、コーヒー豆に『裏切り者』がいたりと、独特すぎる世界観が広がっています。
秋山さんの作り出すバリスタを見て、このようなコメントが寄せられました。
・本当に毎回質が高い!服装とかも絶対にいるもん、こんな感じの人。
・もう、裏切り者とか意味が分からない。
・いっていることがめちゃくちゃで笑った!ツッコミが止まらない。
毎回質の高いなりきりを披露する秋山さん。次回はどんなクリエイターになるのか楽しみですね。
[文・構成/grape編集部]