1匹だけ見た目が違うパグ 兄弟たちに「変」といわれ、涙目になっていると?
公開: 更新:


仰向けになる父親、視線の先には… 「この仕事就きたい!」「世界観がだいすき」幼い頃、親になかなか構ってもらえずにさびしい思いをした…なんて過去がある人もいるでしょう。放任主義であったり、単に仕事や家事に追われていたり。我が子を構ってあげられない理由は人それぞれです。おのあまね(ono_amane)さんは、そんな親子のワンシーンを描いた創作漫画をInstagramで公開しました。

柴犬にジャーキーをあげようとしたら… 展開に「笑った」「顔、顔!」2025年7月、一緒に暮らす柴犬のぽんたくんとのエピソードを描いた、犬山スケッチ(@yako_sketch)さんの漫画がXで注目を集めました。
- 出典
- @menglish222
愛犬をモデルに『めー先生と、わんこようちえん』などの作品を描いている、漫画家のよしこ(@menglish222)さん。
童話の登場人物を『パグ』にして描いた、さまざまな作品をご紹介します。
パグ童話
モデルとなった童話は、私たちにとってなじみ深い作品ばかり。それでは、パグたちが織りなす癒しの世界をお楽しみください!
みにくいパグの子
ウサギとパグ
オオカミと7匹の子パグ
白雪姫とパグの女王
みなさんは、どの作品に心惹かれましたか。
よしこさんの描く漫画は、私たちを「クスッ」とさせ、時にじんわりと心を温めてくれるものばかりです。
読むと優しい気持ちにさせてくれる、素敵な『パグ童話』でした!
癒しが満さいのパグ漫画が発売中!
単行本『パグまんが めー語2』には、よしこさんの描いたパグ漫画が収録されています。
「癒されたい」という人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]