trend

コンビニでこんな対応、あり!? 「箸はいらないです」と断ると

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コンビニでお弁当を買うと、客と店員の間で、たいていこのやり取りがされます。

コンビニ店員「お箸は入れますか?」

職場など、出先で食べる場合は「お願いします」と答えるでしょう。

出先でもエコを考えて繰り返し使える『マイ箸』を持っている場合や、自宅に持ち帰る場合は「いえ、いらないです」と答えるかもしれませんね。

日常的に、ありふれたやり取り。

ところが、「アリエナイ」状況を目にした人がいました。

「箸、いらないです」と答えたら

コンビニでのエピソードを投稿したのは、astrojet(@rodeojet)さん。

「箸、いらないです」と店員に伝えたところ、思いもよらない展開に…!

店員「じゃあ、おしぼりたくさん入れとくね」

なんて親切…というか、手づかみで食べると思ったのー!????

入っていたおしぼりは5個だったとのこと。なかなかのサービスです。

とはいえ、エピソードを投稿したastrojetさんは「田舎のおばちゃん的な感覚で、何かお土産を持たせないと気がすまなかったのかも…」とコメントしています。

トンデモナイ出来事かと思いきや、実は心温まるやり取りだったのかもしれません!

コンビニのお弁当を手づかみで食べるシーンを想像してみると、なかなかシュールですよね…。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@rodeojet

Share Post LINE はてな コメント

page
top