trend

ヤマトの兄ちゃん、痛恨のミス? 不在票の『裏側』を見て「ゾッとした!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日、40代の男性が自宅に帰り、ポストを確認するとポストにヤマト運輸の不在票が入っていました。

あっ!

今日、届いちゃったんだ…。

インターネットショッピングをよく利用する男性は、配達員が『再配達の増加』によって疲弊していることをTVや新聞などで見ていました。

※写真はイメージ

購入時に、日時指定ができる場合は、確実に在宅している日時を指定し、なるべく『再配達』の手間を省けるように意識していたといいます。

とはいえ、配達員がやって来た時に不在にしていることも…。

「申し訳ないな」と思いつつ、不在票を手に取った男性。

何気なく裏面を見て…。

ファッ!!!

よく分からない文字が並んでいます。

よーく見てみると…。

何かの問題文のような文章がプリントされています。

この不在票を受け取った男性は、こう語ります。

何かの裏紙が不在票にまぎれ込んでしまったのでしょうか。

正直、最初に見た時はゾッとしました。

一瞬、呪いの文章のようにも見えたので…。

経費削減のために裏紙を使った可能性もありますが、もしかしたら何かの文書がまぎれ込んでしまっただけなのかもしれません。

受け取った男性はビックリしたでしょうが、「貴重な体験ができた」と前向きに考えれば、何かいいことが起こる前兆ととらえることもできそうですね!


[文・構成/grape編集部]

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

宅配便の不在票の写真

誤配された荷物に残された『不在票』 内容に「本当に感謝しかありません」多くの荷物を迅速に届けてくれる、配達員。全国の人々の暮らしを支える、縁の下の力持ちといえるでしょう。 ある日、帰宅したudaki(@udaki1225)さんは、通販サイトで注文した荷物を受け取りました。 どうやら今回、荷...

出典
Twitter

Share Post LINE はてな コメント

page
top