ヤマト不在票の切り込みは『猫の耳』 プロが描き足してみると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

独特の技法を使ったイラストを描いている、Slit Animation(@SlitAnimation)さん。

ヤマト運輸の不在票に入っている切り込みが「猫の耳になっている」と聞き、確認してみると…。

確かに、ピンと立った猫の耳のように見えます。これは、ヤマト運輸が「目の不自由な人にも、不在票だと分かるように」という意図で入れている切り込みです。

「この猫耳の切り込みを使って、完全な猫を描いてみよう」と考えたSlit Animationさんは、自分が得意とする技法を導入!

すると、なんとも可愛らしい作品ができあがったのです。

しっぽを振る黒猫や、車を運転する猫など、不在票の猫耳が『動く猫』へと進化しています!

この作品を見た人は、「可愛い!」「不思議。動いて見える!」と、次々にコメントを投稿。可愛らしく、遊び心がある作品にワクワクしたようです。

Slit AnimationさんのTwitterアカウントでは、ほかにもユニークな作品を見ることができます。気になったかたは、ぜひチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

捨てるのちょっと待って! 梅の再利用レシピに「試したい」「いい考え」梅シロップ作りに使った梅を、毎年そのまま捨てていませんか。実は、新しいデザートに生まれ変わるのです。本記事では、さわやかな甘酸っぱさが楽しめる『濃厚梅ゼリー』の簡単アレンジレシピを紹介します。

豆腐の写真(撮影:grape編集部)

【脱マンネリレシピ】火を使わない爆速メニューも! 芸能人が教えるコスパ最強の豆腐アレンジ料理食費節約の味方「豆腐」をおいしく爆速アレンジ! ギャル曽根さんの酸辣湯豆腐スープやペペロンチーノ冷奴、上沼恵美子さんのうどん出汁のような優しい味の揚げ玉豆腐、そして松岡昌宏さんが豪快に作る具だくさんのお祭りやっこなど、料理上手なタレント・俳優が教える簡単&絶品レシピを大公開します。

出典
@SlitAnimation

Share Post LINE はてな コメント

page
top