毎年『ひな人形』を飾ると、やって来るのは… 「なんて賢いの」「かわいすぎ」
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

「絶対間違えてる」 券売機をよく見ると?「なんて巧妙な罠」「二度見した」飲食店で目にした券売機。あるボタンに笑ってしまった理由が?
3月3日は、桃の節句。女の子の幸せと健やかな成長を願う日です。
毎年『ひな人形』を用意して、お祝いをする家庭もあるでしょう。
男雛の休憩中に…?
猫のリンタくんと暮らす、飼い主(rintakun_desu)さんは、Instagramで日々の様子を公開しています。
2025年2月28日、飼い主さん宅では、男雛(おびな)と女雛(めびな)、三人官女がそろった5人飾りの、ひな人形を出していました。
飼い主さんの家では、ひな人形を飾ると、毎年『あること』が起きるそうです。
ことが起こるのは、男雛の『休憩中』。男雛を外すと、やって来るのは…。
リンタ君が、男雛の代わりにちゃっかり席に座ったのです!
まるで、ひな人形の一員のような顔をしている、リンタくん。意外と違和感なくなじんでいます。
凛々しい『男雛』の登場に、たくさんのコメントが寄せられました。
・かわいすぎる!毎年この時期を楽しみにしています!
・やっぱり似合う。リンタくんの場所だね~。
・女雛と、ご結婚?おめでとうございます!
・なんて賢い猫ちゃん!ちゃんと席に座っていますね。
男雛がいなくなった瞬間、すかさず座ったリンタくんは、「我こそが主役!」と思っているのかもしれません。
リンタくんと女雛のツーショット写真を、毎年多くの『ファン』が心待ちにしていることでしょう!
[文・構成/grape編集部]