subculture

「早く実家に帰ってこい!」 失業中の娘を説教する父親に、死神が?『命を救った死神』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本の抱える社会問題の1つ、過重労働。心身共に疲弊した末、自ら命を絶ってしまう人もいます。

ベニガシラ(@poppoyakiya)さんが描いたのは、いままさに線路に飛び込もうとしている1人の女性。

そんな彼女を助け出したのは…なんと、死神だったのです!

無事に会社を辞め、転職活動をしていた女性の元に、1本の電話がかかってきます。電話の相手は、地元にいる父親で…。

『命を救った死神』第7話

娘を大切に思うあまり、説教をしてしまう父親に対し、死神はきっぱりと「自分の常識を押し付けてはいけない」と伝えます。

アドバイスとは、自分の意見を押し付けるものではなく、他人の悩みを解きほぐすもの。

親子だけでなく、さまざまな人間関係にもいえる格言ですね!

漫画を読んだファンからは「グッときた」「死神を辞めて学校の先生になってほしい」といったコメントが寄せられています。

最新話が公開されるたびに、人々の心をつかむ死神の言葉。今回もまた、私たちは死神に大切なことを教えられたようです。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

漫画の画像

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。

出典
@poppoyakiya

Share Post LINE はてな コメント

page
top