trend

大人になって、仕事を嫌いにならずにすんだ 父親の教えが素敵!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「仕事が嫌いな人」というのは、少なからずいると思います。「今の仕事が合っていない」「人間関係が難しい」などなど、理由はさまざまにあるでしょう。

仕事をするうえで、達成感ややりがいを感じるときがあったとしても「嫌だな」と感じてしまう場面の比率が多いと「嫌い」という感情が芽生えてしまうかもしれません。

ですが、考え方を少し変えるだけで、「仕事が嫌い」にはならなくなるという例がありました。

Twitterユーザーの灰色Pさん(@Ashrelly)が語る、「実父の仕事の考え方」をご紹介します。

お子さんと同じ趣味…というよりも、子どもが何かで遊んでいると「子どもと一緒に、勝てるまでやる」というお父さんであったと灰色Pさんは語ります。

妹さんもいて、手芸や料理まで一緒にやりたがったというのですから、好奇心の幅広さに驚きます!

そんなお父さんだったから、子どもとしては遊ぶ環境が豊かに揃っていたとのこと。

23087_main

共感のコメントが!

この一連のツイートには、共感のコメントが寄せられていました。

  • こういった感覚を持った親がいる環境がうらやましい。
  • 私の父は「皆がやってるから」という理由ではお金をくれませんでした。
  • 将来、こんな目線で子どもたちと接したい。

遊びに対して負けず嫌いなお父さん。確かに「大人げない」のかもしれませんが、思い出を語る息子さんの言葉を読んでいると、素敵なお父さんなのでしょうね。息子さんが遊びを存分に楽しんで、お父さんに負けじと素敵な大人になれたのがわかります。

「生きるために仕事をする」のではなく、「遊びを全力で楽しむために仕事をする」、そう考えると、仕事へのやりがいや苦しいことへの苦痛の感じ方も変わってくるのでしょう。

そして、頑張って得たからこそ、遊ぶ時の「楽しさ」がより一層強まるのではないでしょうか。

全力で仕事をし、全力で遊ぶ。とても理想的な考え方ですよね。

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
@Ashrelly

Share Post LINE はてな コメント

page
top