「うちの犬ときたら…」 不満を口にする飼い主 しかし、裏の顔にほっこり
公開: 更新:


子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?
- 出典
- @menglish222
愛犬のめーちゃんをモデルに『めー先生と、わんこようちえん』などの作品を描いている、漫画家のよしこ(@menglish222)さん。
Twitterでは、パグのめーちゃんとのゆる〜い日常を描いた漫画を、多数公開しています。
飼い主をぐるぐる巻きにする子犬 実は、こんな意味があった?
新たに公開された漫画は、犬の飼い主さんなら誰もが共感する内容でした!
我が家の犬が1番!
「お宅のワンちゃん、可愛いわね!」とはいいつつも、結局、自分の家の愛犬が1番可愛く思えるものです。
事実、お嫁さんに犬を溺愛していることをバラされてしまったお姑さん。もしかしたら、お姑さんなりの照れ隠しだったのかもしれませんね。
君がいてよかった
犬は飼い主の心情を敏感に察知します。きっと、めーくんもよしこさんが落ち込んでいることに気付いたのでしょう。
しかし、めーくんを抱き上げてみると…まさかの抱っこ拒否!最後のオチに笑ってしまいます。
また、犬の飼い主であれば、よしこさんの「犬がいてくれてよかった」という気持ちに共感してしまうはず。
悲しいことがあった時、落ち込んだ時…犬はささくれだった心を癒してくれるパワーがありますよね。
犬は、飼い主にとって家族であり恋人であり友達であり、最高のパートナーなのだと思わせてくれます。
癒しが満さいのパグ漫画が発売中!
単行本『パグまんが めー語2』には、よしこさんの描いたパグ漫画が収録されています。
「癒されたい」という人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]