まるでフランスの古城! 湖の底から現れた神秘的な『1枚』に、ため息
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- @asuparider
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
九州各地をバイクで走り回っている、ASUPARA(@asuparider)さん。
Twitterアカウントに公開したある光景に、目を奪われる人が相次いでいます。
水に沈む遺構
ネット上で話題になったのは、鹿児島県伊佐市にある曽木発電所遺構を撮影した写真です。
ダム湖にあるため、普段は水没してほとんど見えない建物が、タイミングよく姿を現した瞬間をとらえた光景がこちら!
緑のじゅうたんにそびえ立つ建物の神秘的な雰囲気に、ため息が出てしまいますね…。
レンガ造りの遺構が姿を現すのは、水位が下がる5~9月ごろなのだそうです。
投稿者さんがドローンで撮影した動画がこちら。
想像をかきたてられる映像に、ネット上では「フランスにある古城みたい」「ゲームに出てきそう」といった声が続出しました。
数か月しか味わうことができないと思うと、美しい光景がいっそう特別なものに思えてきませんか。興味のわいた人は、ぜひ訪れてみてください!
[文・構成/grape編集部]