東京から熊本へ転勤した車両 元同僚が語った『思い』にハッとさせられる
公開: 更新:


犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

シャワー浴だと寒くない? その悩み、これで解決できるかも!生活環境が切り替わった際、大きく変化することの1つに入浴があります。実家では毎日湯船に浸かっていたという人も、一人暮らしになると「面倒くさい」「水がもったいない」「時間がない」など、さまざまな理由から短時間のシャワー浴で済ませることが増えがち。できることなら毎日ゆっくりと湯船に浸かって、リラックスしたいですよね。
長い間『銀座線の顔』として活躍していた、東京メトロ銀座線01系。
しかし、いまは東京での役割を終え、熊本へ転勤。熊本電鉄01形として地元の人々の暮らしを支えています。
そこで、旧・東京メトロ銀座線01系の元同僚たちが、熊本へと出張。旧・東京メトロ銀座線01系と久しぶりに再会を果たしました。
鉄道業界という特殊な世界に身を置く彼ら…自身の仕事について語った内容は、多くの人の心を打つものでした。
「何もない」って、悪いふうに聞こえるけど、いい言葉だよね。
多くの人にとっては、何もない日々なんてつまらないと受け取られてしまうかもしれません。
しかし、彼らにとっては、何も起こらない1日こそが幸せであり誇りなのです。
1つの車両が東京と熊本を結び、人と人とをつなぎ、当たり前に見える日常が当たり前でないことを改めて考え直すきっかけとなりました。
今回についてそう振り返る、熊本電鉄の担当者。私たちの安全は、鉄道業界で働く人たちの『何も起こらない日々』に支えられているのだと実感します。
また、私たちの何もない日常にも幸せが隠れているのだと気付かされますね。
働くって、いいもんだ。THE LAST TRAIN
[文・構成/grape編集部]