ホタル観賞に虫よけスプレー!? 伊集院光が、観光客のマナーの悪さに苦言を呈する
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- 伊集院光 深夜の馬鹿力
夏の風物詩のひとつといえば、ホタル。名所に出かけて、暗闇に飛ぶ幻想的な光りを楽しむ人も多いことでしょう。
しかし、いま観光客のマナーの悪さがホタルに影響を及ぼしているそうです。
ホタル観賞に虫よけスプレー
ラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)でパーソナリティを務める伊集院光さんが、2018年6月4日の放送で「昔はすごく好きだった」という長野県にあるホタルの名所について言及。
観光地化が進んだ結果、「いまいちな感じになっちゃった」と残念そうに語りました。
原因の1つは、観光客のマナーの悪さ。
伊集院さんによると、観光客の中にはフラッシュを点けて撮影をする人や、スマホの明るい画面を見ながら歩く人などがいるそうです。
「強い光は求愛のために光っているオスのホタルの邪魔をしてしまうということ」に、考えが及ばない人が多いのかもしれません。
また、伊集院さんは虫よけスプレーについても苦言を呈しました。
蚊とホタルはどちらも虫です。
虫よけスプレーがホタルに影響を及ぼしても、何もおかしくありません。
ただ、「ホタル観賞の時に虫よけスプレーをして行っては、絶対にいけない!」ともいえないようです。
ネット上でホタルの観賞会の案内を確認すると、虫よけスプレーの認識は主催している団体によってさまざま。蚊よけとして使うことを推奨しているところもあれば、「厳禁」と明記しているところもありました。
人が快適な環境を取るか、ホタルのための環境を守るか。伊集院さんが「観光地化はお金になるからバランスが難しい」と述べた通り、簡単には片付かない問題です。
しかし、1人ひとりがホタルのきれいさだけでなく、命の尊さについても考えたら…観光客の行動は自ずと変わってくることでしょう。
[文・構成/grape編集部]