伊集院光が「粋」と称賛 立川談志が失礼なタクシー運転手にかけた言葉とは
公開: 更新:


弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

廃棄される予定の5万個を救った? パンを焼かない『夜のパン屋さん』の活動とは優しく、甘い香りをただよわせる、ベーカリー。ベーカリーには、焼き立てのおいしいパンをすぐに客に食べてもらえるという魅力があります。一方で、売れ残ってしまったら、廃棄せざるを得ないという問題も抱えているとか。そんな問題を解決するために、立ち上がったのが、『夜のパン屋さん』でした。
2019年8月19日に放送されたバラエティ番組『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)に、ゲスト出演した伊集院光さん。落語家の立川談志さんの『粋』なエピソードを紹介し、視聴者から反響をよびました。
ある日、談志さんが付き人と共に乗り込んだタクシーは、運転手が失礼な人だったといいます。
談志さんに気が付いた運転手は、運転中ずっと失礼な言葉をかけてきました。
同乗した談志さんの付き人は、談志さんが怒るのではないかと思ってビクビクしていたといいます。
すると、談志さんは…。
失礼な言葉に、粋な回答で返した談志さん。運転手は、そのあと黙ってしまったといいます。
この日の放送を見ていたのか、談志さんの弟子である落語家の立川志らくさんは、自身のTwitterで談志さんのタクシーでのエピソードを2つ、投稿しました。
談志さんの粋な対応に、「ぐうの音もでない」「さすが落語家」など多くの反響が寄せられました。
プライベートの出来事でも、落語の一席のようにしっかり『オチ』をつけるのはさすがですね。
[文・構成/grape編集部]