伊集院光が「粋」と称賛 立川談志が失礼なタクシー運転手にかけた言葉とは
公開: 更新:


「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

クロネコヤマトからの『不在票』にゾッ 真相に「怖すぎる」「自分にも届いた」投函されていた1枚の不在票。違和感を覚え、調べてみると…。
2019年8月19日に放送されたバラエティ番組『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)に、ゲスト出演した伊集院光さん。落語家の立川談志さんの『粋』なエピソードを紹介し、視聴者から反響をよびました。
ある日、談志さんが付き人と共に乗り込んだタクシーは、運転手が失礼な人だったといいます。
談志さんに気が付いた運転手は、運転中ずっと失礼な言葉をかけてきました。
同乗した談志さんの付き人は、談志さんが怒るのではないかと思ってビクビクしていたといいます。
すると、談志さんは…。
失礼な言葉に、粋な回答で返した談志さん。運転手は、そのあと黙ってしまったといいます。
この日の放送を見ていたのか、談志さんの弟子である落語家の立川志らくさんは、自身のTwitterで談志さんのタクシーでのエピソードを2つ、投稿しました。
談志さんの粋な対応に、「ぐうの音もでない」「さすが落語家」など多くの反響が寄せられました。
プライベートの出来事でも、落語の一席のようにしっかり『オチ』をつけるのはさすがですね。
[文・構成/grape編集部]