「この猫…普通と違う」 動画を見て度肝を抜かれた
公開: 更新:


【木彫り作品】長方形の木材を削り… 完成した『犬』の作品に「どうしてこうなるの?」「とてもかわいい!」動物をモチーフにした木彫り作品をXで公開している、鑄(@CopperAndHammer)さん。 「犬を作ります」と宣言し、作り上げた作品が大きな反響を集めています。

「こだわりは裏側の作り込み」 今にも動き出しそうな『カニ』の正体は…折り紙で作った作品を、Xに投稿している、@oriyuuki0503さん。 1枚の紙から、とある生き物を生み出したといいます。今にも動き出しそうな、圧巻の力作をご覧ください!
- 出典
- @bebebe5353
羊毛フェルトでリアルな犬や猫などを作っているmiru(@bebebe5353)さん。
実物大の猫を作り、さまざまな角度から撮影した動画を投稿したところ、ある仕掛けで多くの人を驚かせました。
実際にmiruさんの作品をご覧ください!
め、目がぁーー!!
角度を変えて撮影しても、なぜか猫の視線が追いかけてきます!
フェルト人形に命を吹き込んだかのようなmiruさんの仕掛けに、多くの人が驚きの声を上げました。
・なんで目が追いかけてくるの!?私はまだ本物の猫ではないかと疑っています。
・え?本物じゃないの?いつ猫が動き出すのかと見入ってしまいました。
・どこから見ても目が合う!見つめられている感があって素敵ですね。
・本物感がハンパない!絶対に夜中に動いてるはず!
ほかにも「フェルトだなんて信じられない」といった声が多数!
miruさんいわく、ガラス製の透明な半球の裏に自分で加工をしているため、このように勝手に追視するのだそうです。
ちなみに、miruさんの飼っている本物の猫と羊毛フェルトのキジトラ猫を並べるとこのような感じになります。
miruさんのウェブページではほかの作品も掲載されています。興味のある人は、ぜひ見てみてくださいね。
Gardenia miru羊毛フェルト
[文・構成/grape編集部]