『バンギャ』の女子高生 不審者に遭遇して、スカートをつかまれるも?
公開: 更新:

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
- 出典
- oga____wa
知識と勇気で撃退したけど
太ももに跡が残るほど、強くスカートをつかまれていたことに後から気付いた小川さん。「ただのスカートめくり」と軽くとらえられる領域を、はるかに超えていました。
もし『デスボイス』を叫んでいなければ、その後どうなっていたのか分かりません。
変質者の撃退方法にはいろいろありますが、力で抵抗するのは大変です。ケガを負う危険がある上、捕まって逃げられなくなってしまうことも。声で撃退できるのなら、それに越したことはないでしょう。
漫画を読んだ人たちからは、「同じ人がいると知って安心しました」「マネしたい」などのコメントが寄せられました。
【ネットの反応】
・バンギャ仲間です!
・犯人も想定外だったことでしょう。
・友達が、まったく同じ方法で撃退していたのでビックリしました!
・自分もデスボを使いました!変質者を撃退でき、さらに近所の人が出て来てくれて助かりました。
変質者が出没しやすい場所というものはあります。
「もし誰かに襲われたら、この道は助けを呼びやすいか」「逃げやすいか」などを日ごろから考え、避ける必要があるでしょう。
また、誰もが小川さんのように、すぐに『デスボイス』を叫べるとも限りません。防犯グッズを持つなど、最小限の行動で変質者を撃退できるように準備をしておくことも大切です。
[文・構成/grape編集部]