ここまでやる? 元気な子猫のイタズラに、お姉さん猫の反応は
公開: 更新:

出典:ohshima_moa

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
猫のモアちゃんのおうちに、新しい子猫がやって来ました。
・可愛いすぎです。
・多頭飼いに憧れます!
やんちゃな新入り・メメちゃんと、お姉さん猫となったモアちゃんの動画に、そういった声が続々と集まっています!
メメちゃんは、2018年5月に新しく家族になった、バレンタインデー生まれのキジトラ猫。やって来た当時は、生後2か月の可愛いざかりです。『メメ』という名前はモアちゃんのお母さんと同じなのだとか。
まだまだ甘えん坊で、モアちゃんにはいつもくっついて行き、いつも2匹で楽しそうにじゃれ合っています。
でも、メメちゃんに元気がありすぎて、たまにモアちゃんへのイタズラが過激になることも。
メメちゃんの容赦ないイタズラと、対照的なモアちゃんの反応を楽しんでください。
「ソロリソロリ…お尻フリフリフリフリ」
すやすやお昼寝中のモアちゃんに忍び足で近づくメメちゃん。
モアちゃんはいつ気付くでしょうか。
眠っていたモアちゃんは、飛び掛かられてビックリした様子。
メメちゃんのドッキリは大成功!
「モアちゃんのお顔はどこにありますか?」
一緒にくつろいでいるメメちゃんとモアちゃん。モアちゃんのお顔はどこにあるのでしょうか。
メメちゃんが、モアちゃんの顔の上に乗り、顔をつぶしています!
息苦しくないのかと心配になりますが、モアちゃんは「われ関せず」の様子で、姿勢を変えようともしません。メメちゃんは、モアちゃんの上にいるのが気持ちいいのでしょうか。
・新種の帽子でしょうか。
・潰されているのがかわいいですね。
Instagramには、まったく怒ることなく、悠然としているモアちゃんに乗ったメメちゃんが「帽子のようで可愛い」と喜ぶ人が続出。コメント欄は大いににぎわいました。
子猫は何にでも興味を示すもの。あらゆることに挑んでは、成功と失敗を繰り返しながらたくさんのことを覚えていき、大人の猫へと成長していきます。
じっとしている時間はご飯の時と寝ている時だけ、という子もいるほど。ちょっと動くだけでもじゃれついていき、先輩猫を驚かせることもしばしば。でも、それがまた何ともかわいいですよね。
やんちゃざかりのメメちゃんとモアちゃんのやり取りは、今後もしばらく続きそうです。
[文・構成/grape編集部]