道路上の謎の文字に驚きの声 「これは『止まれ』より効果ありそう」
公開: 更新:


家族でドライブ中の『悩み』が消える? ジッパー付き袋の意外な使い道に33万『いいね』この記事では、後部座席の人が退屈せずに過ごせる、ジップロックを使ったライフハックを紹介します。

ランダムに交付される車のナンバー 実は使わない組み合わせがあって…?本記事では、自動車のナンバープレートで使われない文字列があるということについて、一般社団法人全国自動車標板協議会に取材しました。
grape [グレイプ] lifestyle
道路には『止まれ』や『スピード落とせ』など、交通に関した規制や指示を表す『道路標示』が書かれています。
※写真はイメージ
たいていの道路標示は、見てすぐに意味の分かるものが多いのですが…羽田(@JunkatHaneda)さんが見かけたものは思わず「なんだよ!」とツッコミを入れてしまうものでした。
どのような標示だったのかというと。
「あっ!」とだけ書かれた道路標示。何に気を付けたらいいのかまったく分かりませんが、この先に何かがあることだけは感じ取れます。
「あっ!」という道路標示を見て、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。
・あ、玄関の鍵をかけたっけ?
・同じようなものを見つけたことがあります。気になりますよね。
・これは『止まれ』よりも止まってくれそう。
詳しく書かないことで、逆に運転手の気を引く面白い道路標示。見かけたら、思わず「あっ!」っといってしまいそうですね。
[文・構成/grape編集部]