明かされるきつねくんの過去 見逃せない展開に「もらい泣きした」
公開: 更新:
1 2

先生「自由研究ってそういうんじゃない」 ツッコミ入れたワケに「吹いた」「これは拍手」小山コータロー(@MG_kotaro)さんが『ぼくの自由研究』と題したギャグ漫画をXで公開。自由研究に取り組む主人公ヨシオが、テーマとして選んだのは、なんとも『斜め上』なもので…。

制服指導をする先生 すると、目の前に現れたのは…「逃げて」「怖いって」マー(@maaasenyooo)さんは、生活指導の先生が登場する漫画をXに投稿。制服の着方が気になる生徒を見つけては、注意していく先生。しかし、ある生徒が現れると…。
- 出典
- @sonoda_yuri
怪しげな青年の正体は、きつねくんのお母さんが車にひかれて死んだ際に、会ったことのあるカラスでした。
「俺と一緒に来るか?」と提案するカラスに対し、きつねくんは涙目になりながら首を横に振ります。
その後、自分を必死で探していた先生と再会したきつねくん。嬉しそうな先生の笑顔を見て安心したのか、ホッとしたような笑みを浮かべました。
きつねくんの前に現れたカラスの青年は、今後の物語にどう関わってくるのでしょうか。
どのような形であれ、きつねくんと先生にはいつまでも幸せに暮らしてほしい…と願ってしまうお話でした。
[文・構成/grape編集部]