ハワイのトイレで、ナイスアイディア発見 日本にも付けて!
公開: 更新:

※写真はイメージ

「思わずよだれが」インスタ映えしそうな写真が撮れる このご飯は『あの国』のもの2002年に横浜港大さん橋のこけら落としとして始まった『アロハヨコハマ』。ハワイの魅力をさらに広げようと、場所を東京『恵比寿』に移して『アロハ・トーキョー2017』として開催されます。

間違えて『高速道路』に入ったらどうする? NEXCO東日本に聞いてみた高速道路で誤流入・誤流出した時の対応について、NEXCO東日本に聞いてみました。
ハワイ在住のピアニスト、ココさんがアメリカのチェーン店『ホールフーズ・マーケット』を訪れた時の様子をブログで紹介。
トイレでの発見に、大感激した様子です。
ホールフーズ・マーケット カカアコ店の素敵な発見
ココさんは店内のトイレを利用。まずは手洗い場に置いてあったハンドソープに感激します。
普段から違う種類のものが置かれていて、この日はココさんが大好きなオリエンタル・レモンティーの香りだったそうです。
出典:ハワイのココ xxkoco オフィシャルブログ
そして手を洗った後、トイレを出ようとしたココさんは大発見!
出典:ハワイのココ xxkoco オフィシャルブログ
それは、『サニタリードアーオープナー』と呼ばれるもの。
手首から先をドアに触れずに、トイレの外に出ることができるのです!
ココさんは「アイディア賞!すごーい!」とこの仕組みを大絶賛しています。
日本のトイレは便座が温かかったり、温水で洗浄ができたりと、世界からも評価が高いもの。その日本のトイレを上回るアイディアがあることに、ちょっぴり嫉妬してしまいます…。
日本のトイレにも『サニタリードアーオープナー』が欲しいですね!
[文・構成/grape編集部]