subculture

誕生会を開いた女性 終了後の展開に「虚無感」「申し訳ないけど笑った」『耐え子の日常』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「共感できる!」「かわいそうだけど笑っちゃう」

そんな声が数多く上がっている、Twitter発の漫画『耐え子の日常』。

内気なOLの耐え子が、日常のあらゆる場面でひたすら耐え抜く姿を描き、人気を博しています。

単行本『耐え子の日常 フルスロットル』が発売決定!

2018年11月30日に、シリーズの続編である単行本『耐え子の日常 フルスロットル』が発売されます。

今回は、単行本に収録されている作品の中から、特に人気のある5本をご紹介します!

どんな目にあっても笑顔で「平気平気!」というのが口グセな耐え子。映画館やショッピングへ行くと…。

『知らない人が勝手にポップコーンをシェアしてくる』

『まぎらわしい対応してくる』

控えめな性格がわざわいするのか、耐え子は個性の強い人々に巻き込まれてばかり!会社で仲よくしている同僚たちとは…。

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

四コマ漫画の画像

女子「うちの親妖怪なんだよね」 まさかのオチに「そういうこと!?」「思わず読み直した」両親のことを妖怪という女子生徒。疑問に思い、自宅まで遊びに行くと?

出典
@OLtaeko

Share Post LINE はてな コメント

page
top