「すごいぞ埼玉!」 他県民を驚かせた4枚の写真に息をのむ
公開: 更新:


ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。
- 出典
- @9Croco
「埼玉って、あの『ダ埼玉』?」
「池袋がいまいちパッとしないのって、埼玉県民のせいだと思う」
埼玉県出身と語っただけで始まる、急な埼玉いじり。
埼玉出身者が自らネタにするのは構わないけれど、他県民にいわれるとなぜか頭にくるという人も多いかもしれません。
しかし、『ダ埼玉』扱いする人も自虐的な埼玉県民自身も、くろこ(@9Croco)さんが撮影した4枚の写真を見れば、埼玉を見る目が変わるはずです。
幻想的な雰囲気を放つこちらの雲海は、埼玉の秩父で撮影されたもの。迫力も感じられる4枚の写真は、映画やゲームのワンシーンのようにも見えます!
埼玉でこんなにも美しい光景に出会うことができるなんて…まさに「すごいぞ埼玉!」ですね。
「埼玉に生まれたことを誇りに思えた」「東京から日帰りで行ける場所で、こんな幻想的な光景が見られるなんて」と、驚きと興奮が入り混じったコメントが寄せられた、くろこさんの写真。
この写真を見れば、もう『ダ埼玉』なんて呼ばれない…かもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]