「納得の寒さ」「やっぱりか」 急に寒くなった原因が、Twitterで話題に
公開: 更新:


豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。

次にそうめん食べるときは絶対マネする! 北斗晶流のアレンジに「夏にぴったり」北斗晶さんがそうめんのアレンジを紹介!夏に食べたいピリッと辛い食べ方に反響が上がっています。
2018年12月4日、東京の最高気温は23.4度でしたが、6日には寒気の影響で最高気温10.5度まで低下。冬の到来を感じる人が続出しました。
一方で、ネット上には今年もある説が浮上しています。
松岡修造さんの居場所に注目
いきなり寒くなった原因として、ネット上ではタレントの松岡修造さんの名前が挙がっているのです!
実は、12月6日に松岡さんは日本にいませんでした。松岡さんの公式ブログによると、フィギュアスケートのグランプリファイナルをレポートするため、カナダのバンクーバーへ行っているとのこと。
6日の早朝は、フィギュアスケートの解説を行う織田信成さんと共に、バンクーバーにある島・グランビルアイランドから生中継。その様子は、情報番組『報道ステーション』(テレビ朝日系)で放送されました。
7日に更新されたブログで、松岡さんは次のように語っています。
以前からウワサされている、日本の気象と松岡さんの関連性。
ネット上には「やっぱり松岡さんは海外にいた」という声が多数投稿されています。
【ネットの声】
・通りで急に寒くなったと思った。納得の原因。
・本当に寒い。早く帰って来て!
・海外にいるなら、この寒さも仕方がない。松岡さんの帰国まで耐えて見せる。
松岡さんの応援が届いたのか、日本時間2018年12月9日の最終日には、紀平梨花選手がショートプログラムに続いてフリーの演技でも1位に。
紀平選手は、初出場にして初優勝を果たしました!
日本が寒くなっても仕方がなかった…そう思える結果ですね。
[文・構成/grape編集部]