ありがとう修造さん! 雨で試合開始が遅延、待ちぼうけの観客に神対応!!
公開: 更新:

提供:産経新聞社

「まさに国民的スター!」 家系ラーメン店で木村拓哉が見せた『スタッフへの気遣い』に絶賛の声木村拓哉さんが見せた神対応が話題に!人気家系ラーメン店を訪れ、握手をしようとすると…?

木村拓哉の飾らない神対応3連発に「惚れ直す」の声続出!木村拓哉さんが見せたさりげない配慮3選に「生き様がイケメンすぎる」「すべてが紳士」と称賛の声が上がっています。野呂佳代さんのサイズ問題には後日談もあって…。
2016年9月18日、男子テニスの国別対抗戦デビスカップワールドグループ入れ替え戦「日本×ウクライナ」の試合が、大阪・靭テニスセンターで行われました。
ただ、この日の天気はあいにくの雨。
そのため、試合開始予定の午前11時になっても試合は始まらず、試合開始時間が遅れてしまうというアクシデントに見舞われました。
スタンドにも屋根が設置されていないため、試合が行われるまでのその間、2時間40分を観客は傘を差して待ちわびていました。
それを救ったのが日本が誇るあの”熱い男”でした!
そうです! この日、会場にWOWOWの解説者として訪れていたのは「太陽神」「日本を熱くする男」などと呼ばれている彼。元男子プロテニス選手で、現日本テニス協会理事強化本部副部長兼スポーツ解説者の松岡修造さんです!!
とはいえ、いくら松岡さんといえど、雨による試合開始の遅延だけはどうしようもありません。
しかし、松岡さんは会場の盛り上がりが冷めないよう天気を良くするのではなく、違った方法で熱気を与えました。
75分間にも及ぶ臨時トークショーを開催
スーツ姿で傘を差してセンターコートに現れた松岡さん。
一体、何をするのかと思いきや、松岡さんはその場でひたすらしゃべり続けました。
そう、試合開始まで喋りだけでその場を繋ごうと、即席でトークショーを開催したのです。
そのトークショーの内容も今大会の感想やリオの舞台裏など、テニスファンならずとも興味深いもので、会場の観客も大喜び。
しかも、途中でWOWOW側から「あと5分で打ち合わせがあります」と中断の催促が松岡さんにあったものの、「ボクは打ち合わせをやらない人間」と説明し、そのままトークショーを続行。
会場のファンのために臨機応変にこういった行動がとれるのは本当にスゴイことだと思います。
松岡さんの神対応もあってか、試合も日本が勝利。
松岡さん、ホントにカッコいいです!