「もはやホームにアローンじゃない」 本人出演のパロディ動画に絶賛の声
公開: 更新:


明日すぐに試したくなる! 芸能人が公開した簡単炊き込み&混ぜご飯レシピ忙しい日でも手軽に作れて食卓が華やぐ! ロバート馬場さんの「フライパン鶏めし」、小倉優子さんの「具だくさん中華風」、そしてギャル曽根さんの驚きの「ペッパーランチ風」まで、人気芸能人がYouTubeで公開した、食欲をそそる炊き込みご飯・混ぜご飯の革命レシピを一挙公開します。

【脱マンネリ】ギャル曽根・ロバート馬場・北斗晶の『冷凍うどん』アレンジレシピが革命的冷凍うどんが主役級に進化! 芸能人がYouTubeで公開し「天才すぎる」と話題になった革命的レシピを紹介します。ギャル曽根さんが披露した火を使わない『ウスターソースうどん』、ロバートの馬場裕之さんの『冷やし油うどん』、北斗晶さんのレンジで完結する『味噌煮込みうどん』など、包丁いらずで簡単に作れる絶品アレンジレシピが満載です。






1991年に日本で公開され、大ヒットを記録した『ホーム・アローン』。
当時10歳だったマコーレ・カルキンさんが、名子役として注目を浴びるきっかけになった作品です。
あれから28年という月日が流れ、マコーレ・カルキンさんも38歳に。同時のホーム・アローンのファンにとってはたまらない動画がネット上で公開されました!
もしも当時、便利なあのスピーカーがあったとしたら?
今回の動画は「もしもホーム・アローンの世界に、グーグル・アシスタントがあったら」というテーマで作られたもの。
ホーム・アローンの見どころといえば、マコーレ・カルキンさん演じるケビンが、泥棒たちをあの手この手で撃退するところです。
また、家に1人だけなのをいいことに、やりたい放題なケビンの姿も笑いを誘いますよね。
そこに音声操作で、音楽をかけたり電気を消したりできる『グーグル・アシスタント』があったとしたら…どうなっていたのでしょうか。
早速ご覧ください。
ホーム・アローンの名シーンが、いくつも登場する今回の動画。すると、ケビン…もとい、マコーレ・カルキンさんが、各シーンでグーグル・アシスタントに、こう喋りかけます。
「オッケー、グーグル。僕のスケジュールを確認して」
「オッケー、グーグル。アフターシェーブローションを買い物リストに追加しといて」
「オッケー、グーグル。部屋の温度を下げて」
家に大勢人がいるように見せかけるシーンでも、グーグル・アシスタントが活躍!ケビンはゆっくりとディナーを楽しみながら、見事泥棒を追い返します。
オリジナルのホーム・アローンをパロディ化した今回の動画は、公開から1日足らずで300万回以上も再生されるなど、大好評。
「最高のCM」「もはやホームにアローンじゃない」と絶賛のコメントが寄せられています。
いまではクリスマスの定番映画としても人気の『ホーム・アローン』。もう一度、映画を見直したくなりますね!
[文・構成/grape編集部]