圧倒的なルール違反 SKE48松村香織、過去のバイト先が履歴書情報を暴露で怒りを露わに By - grape編集部 公開:2019-02-10 更新:2019-02-10 SKE48松村香織 Share Post LINE はてな コメント アイドルグループ『SKE48』の松村香織さんが2019年2月6日にTwitterを更新。 過去のバイト先であるメイド喫茶が、自身の履歴書の内容をネット上にさらしたことについて触れ、厳しく批判しています。 松村香織 12年前にバイト先に提出した履歴書が漏洩 SKE48に加入する前に、メイド喫茶でアルバイトをしていたという松村さん。 その際、メイド喫茶に提出した履歴書の内容が、現在になって流出してしまいました。 松村さんは「私の卒業ニュースに乗っかって、12年前の履歴書の内容をさらすという圧倒的なルール違反をしているのすごすぎる」と、そのメイド喫茶のツイートをスクリーンショットし、投稿。 さらされている個人情報は12年前の履歴書の内容で、職歴や好きなアニメ、応募動機など。住所などは明かされていません。 ただ、このメイド喫茶のほかの投稿では、個人情報漏洩があった場合には当該スタッフを即解雇する旨、売り上げよりもスタッフの安全を最優先することなどが記載されています。 メイド喫茶が、自ら掲げているルールに反していることは明らか。 松村さんは今回の個人情報漏洩について、このようにコメントしています。 当時の家の住所など色んな個人情報を未だに保有されていると思うと、気持ち悪いし怖いです。私だから問題ないと思っているんですかね?個人情報全く守られていないよ @kaotan_0117 ーより引用 松村さんの抗議に対して、渦中のメイド喫茶は「プライバシー権とかいい出す人がいたけど、芸能人は引退するまでプライバシーはほぼない。文句をいうのは自由だけど、何も悪いことをしていないし、法律にも違反していないよ」とTwitterで反論していました。 しかし、芸能人にプライバシーが存在しないというのは大きな間違いです。 その後、該当ツイートは削除されました。メイド喫茶側も、誤った解釈をしていたことに気付いたのかもしれません。 松村香織の履歴書漏洩に、世間の反応は? ・こんなこと絶対に許されないよね。 ・芸能人だからプライバシーがないなんて、これはシャレにならないレベル。 ・この過去のバイト先には天罰が下ってほしい。 ・これは訴えてもいいレベル。 2018年9月にSKE48を卒業することを発表して、2019年2月5日には卒業コンサートを行っている松村さん。 #松村香織卒業コンサート #かおたんリクアワ 平日に2公演本当にありがとうございました🙇♂️✨今回早着替えばかりで自分の携帯で1枚も写真を撮ってない😢最高に楽しかった💗幸せすぎて名古屋でもコンサートしたいもん🤭とりあえずDVD化することを願う😣💕落とし穴に落ちた私やば🙄みんなの感想待ってます pic.twitter.com/yNSzJ0rKr8— 松村香織【SKE48】 (@kaotan_0117) February 6, 2019 卒業コンサート直後に見舞われてしまった被害に、多くのファンが胸を痛めています。松村さんが新たなステージに向かう際に、笑顔を取り戻してくれていることを願います。 [文・構成/grape編集部] ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで? 出典 @kaotan_0117 Share Post LINE はてな コメント
アイドルグループ『SKE48』の松村香織さんが2019年2月6日にTwitterを更新。
過去のバイト先であるメイド喫茶が、自身の履歴書の内容をネット上にさらしたことについて触れ、厳しく批判しています。
松村香織 12年前にバイト先に提出した履歴書が漏洩
SKE48に加入する前に、メイド喫茶でアルバイトをしていたという松村さん。
その際、メイド喫茶に提出した履歴書の内容が、現在になって流出してしまいました。
松村さんは「私の卒業ニュースに乗っかって、12年前の履歴書の内容をさらすという圧倒的なルール違反をしているのすごすぎる」と、そのメイド喫茶のツイートをスクリーンショットし、投稿。
さらされている個人情報は12年前の履歴書の内容で、職歴や好きなアニメ、応募動機など。住所などは明かされていません。
ただ、このメイド喫茶のほかの投稿では、個人情報漏洩があった場合には当該スタッフを即解雇する旨、売り上げよりもスタッフの安全を最優先することなどが記載されています。
メイド喫茶が、自ら掲げているルールに反していることは明らか。
松村さんは今回の個人情報漏洩について、このようにコメントしています。
松村さんの抗議に対して、渦中のメイド喫茶は「プライバシー権とかいい出す人がいたけど、芸能人は引退するまでプライバシーはほぼない。文句をいうのは自由だけど、何も悪いことをしていないし、法律にも違反していないよ」とTwitterで反論していました。
しかし、芸能人にプライバシーが存在しないというのは大きな間違いです。
その後、該当ツイートは削除されました。メイド喫茶側も、誤った解釈をしていたことに気付いたのかもしれません。
松村香織の履歴書漏洩に、世間の反応は?
・こんなこと絶対に許されないよね。
・芸能人だからプライバシーがないなんて、これはシャレにならないレベル。
・この過去のバイト先には天罰が下ってほしい。
・これは訴えてもいいレベル。
2018年9月にSKE48を卒業することを発表して、2019年2月5日には卒業コンサートを行っている松村さん。
卒業コンサート直後に見舞われてしまった被害に、多くのファンが胸を痛めています。松村さんが新たなステージに向かう際に、笑顔を取り戻してくれていることを願います。
[文・構成/grape編集部]