日本でもっとも早く『開花宣言』したのは? しかし、すでに満開の桜も

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:SankeiNews

3月に入ると、各メディアで桜の開花に関するニュースが目立ち始めます。

2019年3月20日、長崎地方気象台が長崎市内で桜が開花したと発表。全国でもっともはやい開花宣言となりました。

しかし、開花宣言はあくまでも『標本木』と呼ばれる特別な木を基準にして行われるもの。すでに各地で満開を迎えている桜はたくさんあります。

一足早い春の訪れを、動画でお楽しみください。

動画は、東京の新宿御苑で撮影されたもの。新宿御苑内の池のほとりにあるシュゼンジカンザクラが早くも満開を迎え、来園者の目を楽しませています。

「きれい」「気分があがります」と、動画でも多くの人を楽しませているシュゼンジカンザクラ。桜が咲き誇る春本番がより一層待ち遠しくなりますね。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
東京・新宿御苑 早咲き桜 もう満開

Share Post LINE はてな コメント

page
top