「ギャルよりうまい」と話題の首相官邸インスタグラム 深まる謎
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- kantei
2019年4月に新元号『令和』が発表される前、新元号公表を告知する投稿が話題になった、首相官邸の公式Instagram。
首相官邸、新元号発表のノリがよすぎる件 若者もザワつくほど
「若者でも、こんなに使いこなせない」と大きな反響を呼んだ首相官邸のInstagramが、再び人々を驚かせました!
首相官邸の公式Instagramの手間暇がすごい
2019年4月13日、安倍晋三首相が主催する花見会『桜を見る会』が、東京の新宿御苑で開催されました。
当日は多くの芸能人が出席。首相官邸の公式Instagramには、安倍首相と共に映る芸能人の姿が動画で公開されました。
クオリティの高い投稿の数々をご覧ください!
片寄涼太さん(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
出典:kantei スクリーンショットより
IKKOさん
出典:kantei スクリーンショットより
小峠英二さん(お笑いコンビ『バイきんぐ』)
出典:kantei スクリーンショットより
カズレーザーさん(お笑いコンビ『メイプル超合金』)
出典:kantei スクリーンショットより
斎藤司さん(お笑いコンビ『トレンディエンジェル』)
出典:kantei スクリーンショットより
実際にInstagramを使っている人ならば、1つの投稿にどれほど手間をかけているかが分かるはずです。
まず、IKKOさんの投稿では、大小さまざまな文字サイズで「どんだけ〜」「背負い投げ〜」と入力されています。
この場合、一文字ずつ入力し、その度に文字サイズを変更する必要があります。「どんだけ〜」と入力して終わりではないのです。
さらに片寄さんの動画には、出演作のドラマに関するハッシュタグが使われていることや、新元号『令和』発表時に話題となったカズレーザーさんの名前など、流行もしっかりと押さえてあります。
一体、この投稿を担当している人物は誰なのでしょうか…!
前回の新元号公表時に引き続き、『桜を見る会』の投稿にも、若者たちが動揺しています。
【ネット上の反応】
・こんなに使いかたがうまい人、JKでもなかなか見ないよ。
・そこらへんのギャルより、使いなれている。
・これはすごい。見ていて楽しい。
たびたび話題となる、首相官邸の公式Instagramの投稿ですが、投稿を担当している人物の正体は明かされていません。
そのため、ネット上では「本物のJK説」「有名なインフルエンサーを雇っている」とのウワサが流れる始末。
一方で、「こんなことに税金が使われているとしたら嫌だ」「ここまで華美にする必要が?」と否定的な声があるのも事実。
しかし、ネットが普及し、SNSの利用者が大半となっている現代において、現代的なツールを使った情報発信はとても意義深いように思えます。
これを機に、首相官邸の公式Instagramのフォロワーが増えそうな予感です!
[文・構成/grape編集部]