trend

フォロワー数9万人越え! 儀式をやってる怪しい女子の投稿だけど、実はこれ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「もし、あの時代に〇〇があったら」と想像して『歴史パロディ画像』を作成している、スエヒロ(@numrock)さん。細かなネタが詰め込まれたクオリティの高い画像は、公開される度に人々を爆笑させています。

今回は、「邪馬台国の女王である卑弥呼が、もしInstagramをしていたらどのような投稿をしていたのか」を表現。

フォロワー数が多く、人々への影響力が強い『インスタグラマー』な卑弥呼のInstagramをご覧ください。

卑弥呼様の投稿内容

ハートマークがたくさん付いた文章からにじみ出る、キラキラと輝く女子感!

Instagramを使いこなす卑弥呼からすると、雨乞いの儀式はオシャレも楽しむ「パーティ」のようです…。

また、卑弥呼の投稿にコメントをしている人たちのアカウントの「ユーザーネーム」を見ると、ネタが豊富。

「Himiko_in_sachi」は佐治国にいる卑弥呼の弟。「Gisho30_love」は『魏志倭人伝』のファンであることを示しているようです。

日本古代に関する、中国の正史の1つである『三国志』。その中にある『魏志(魏書)』の30巻が通称『魏志倭人伝』と呼ばれていることから、付けられた名前なのでしょう。

さらに画像の左上を見ると、docomoではなく「dokimo」の文字が!

土器にちなんだ名前の通信キャリア会社があるのかもしれませんね。

卑弥呼様に届いた『おたより』

まるで『LINE』の通知が表示されたような画像を見ると、中国・後漢の第2代皇帝である明帝からメッセージが届いています。

卑弥呼を「親魏倭王」に任命する重要な金印を送ったことを、とってもフランクに伝えていますね!

卑弥呼様のストーリー

Instagramの機能の1つである、『ストーリーズ(通称ストーリー)』を使った卑弥呼。

タイムラインに流れていく普通の投稿とは違い、自分のアカウントのアイコンをタッチすると再生される投稿です。

文字やスタンプを貼ることができるので、雨乞いの儀式の様子も臨場感たっぷりに伝えられていますね!

卑弥呼が投げそうになった八咫鏡(やはたのかがみ)は、天照大神が天岩屋戸に隠れた時に作られた、三種の神器の1つ。

そんな大切なものを投げてしまっては大変です。コメントで、たくさんツッコミが入ったかもしれません。

卑弥呼様のプロフィール

名前の横に、しっかりと公式マークが付いている卑弥呼。彼女のプロフィールを見ると、仕事の連絡を気軽に受け付けていました!

また、この画像にもネタがたくさんあります。画像の一番下の、横に並んだボタンをご覧ください。

弊社のInstagramアカウント、grape(grapeejp)のプロフィール画面と見比べて見ると…。

卑弥呼のほうは、画面左下にあるフィード(タイムライン)のボタンが、高床式住居になっています!

また、「いいね」やコメントなど、最近のアクティビティを表すハートマークがツボへ。そして、プロフィールへ行くためのボタンが、ただの人型から角髪(みずら)をした姿へ変更されていました。

やはり、こういったマークも時代に合った形になるのですね。

スエヒロさんのパロディ画像に、多くの人が笑ってしまいました。

【ネットの反応】

・圧倒的なキラキラ女子感ですね。

・作り込みのセンスが最高。

・みんな緩くて楽しそうです!

卑弥呼のカリスマ性を考えれば、本当にこんなInstagramになったかもしれませんね。

ほかにも、いろいろな『歴史パロディ』が!

スエヒロさんの歴史パロディが詰まった本が、現在販売中です。気になる人は、ぜひ手に取ってみてください。


[文・構成/grape編集部]

郵便局

郵便局で1円切手を買おうとした女性 局員からの助言に「知らなかった!」「私も欲しい」2024年10月1日に郵便料金が変更。もともと持っていた切手を使いたくて、1円切手を買いに郵便局を訪れると…。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
@numrock

Share Post LINE はてな コメント

page
top