『故障中』の代わりに書かれていたのは? 貼り紙の内容が秀逸
ストーリー駅や施設の中に設置されている、コインロッカー。荷物が多い時などに、一時的に預けることができるため、便利です。 @6D13Zw0vi6HGPo9さんは、駅で変わったコインロッカーを見つけたとして、Xに写真を投稿しました。 …
grape [グレイプ]
「歴史」に関する記事一覧ページです。
駅や施設の中に設置されている、コインロッカー。荷物が多い時などに、一時的に預けることができるため、便利です。 @6D13Zw0vi6HGPo9さんは、駅で変わったコインロッカーを見つけたとして、Xに写真を投稿しました。 …
道に迷わないよう、目的地の距離や方向を示す、案内標識。 旅行やドライブなどで「その先に何があるのだろう」と想像するだけでもワクワクしますよね。 ロマンあふれる案内標識 ある日、島村悠道(@toike_shimamura)…
国語の教科書を声に出して読む『音読』は、小学校でよく出される宿題の1つです。 子供が音読をした後、親は『音読カード』にサインや判子を押し、確認済であると担任に分かるようにします。 子供のモチベーションが上がるよう、好きな…
その場を通りがかった不特定多数の人たちに、しっかりと情報を発信してくれる、看板という方法。 インターネットが普及しデジタル化の進む現代でも、利便性は失われることがなく、街のあちこちで活用されています。 宮崎県で目にした『…
スマートフォンやSNSの普及によって世間に広まった『映える』という言葉。 誰もが手軽にオシャレな写真を撮影できる現代で、美しい光景や、エモーショナルないわゆる『エモい』ものをSNSでシェアするのも一興です。 雪が降った東…
園芸を楽しむ人にとって、「どうやって植物を育てるか」というのは大きなポイント。 植物の美しさにフォーカスするか、テーマに沿った庭や花壇を作り上げるかなど、楽しみ方は人それぞれです。 そんな中、けんけん(@XJ6xtyjO…
夏休みの宿題として、定番の自由研究。子供の自由な発想力を伸ばし、興味関心の幅を広げる目的があります。 動物の観察をしたり、普段はやらないことに挑戦してみたりと、子供たちは長期休暇を生かして、さまざまな取り組みに挑戦してい…
人名に関係するクイズです。「た〇だ〇ん〇ん」とは誰でしょう。〇の中にそれぞれ違う文字を入れるとある人物の名前になります。 ヒントはある戦国時代の武将で、その人物の軍旗「風林火山」が有名です。 このヒントで分かった人も多い…
給食の定番メニューの1つである、揚げパン。好きな給食の人気投票などでも必ずといっていいほど上位にランクインしますよね。 では、学校給食の揚げパンは、いつどこで誕生したのかご存じでしょうか。給食の揚げパンの歴史を探りました…
ある人物の名前の一部を空欄にし、見えている部分から推測する人名クイズです。想像力・記憶を辿ってどのような文字が入り、誰の名前になるのか考えてみましょう。 第1問 「春はあけぼの」といえば 【ヒント】 ・有名な女性歌人 ・…
◯の部分に思い当たる文字を入れて、人名を当てるクイズです。文字を埋める場所は全部で4箇所あり、それぞれに異なる平仮名が入ります。 ヒントは ・戦国時代の武将 ・あだ名は「マムシ」 ・娘は有名な戦国武将の奥さん ここまでで…
ある人物の名前の一部分が抜けた、穴埋めクイズです。シンプルなクイズですが、パッと見ただけではすぐに分からないのではないでしょうか。穴埋めの箇所は3つあり、それぞれ違う平仮名が入ります。 ヒントは奈良時代の政治家・学者で、…
〇の部分を埋めて、ある人物の名前を完成させるクイズです。穴を埋める箇所は全部で4つあり、それぞれ違う平仮名が入ります。想像力と記憶力を使って、空欄の部分に何が入るか当ててみましょう。 【ヒント】 ・安土桃山時代に活躍 ・…
問題の◯に入る文字を考えて、誰の名前が入るか当ててみましょう。ヒントは江戸時代後期に活躍した偉人です。歴史の教科書で聞いたことがあるという人がいるでしょう。 並んだひらがなを読んでみると、聞いたことのある人物の名前がひら…
現在から約2千年ほど前に、歴史上の人物である、女王・卑弥呼(ひみこ)がおさめていたとされる、邪馬台国(やまたいこく)。 日本のどこかに存在したとされていますが、実は、正確な場所が分かっていないのをご存じでしょうか。 邪馬…
カレンダーをみると毎月30日か31日で次の月に変わりますが、2月だけは28日までしかありません。 なぜほかの月より短いのでしょうか。言われてみればよくわからない暦の歴史を調べてみました。 ※写真はイメージ さかのぼること…
近年、観光地としての人気が高まっている神奈川県小田原市。 歴史的な街並みや、豊かな自然が現在も残る、魅力にあふれた街であり、多くの人が訪れています。 歴史から分かる小田原市の魅力とは 小田原市のシンボルといえば『小田原城…
販売されている雑誌の中には、付録が付いてくるものがあります。 中身は雑誌の内容や発行号によって違いますが、カバンやおもちゃなど、多岐にわたっているでしょう。 星村のら子(@himechu_nora)さんは、夫が30年ほど…
小学6年生の男の子が描いた、防火ポスターが話題を呼んでいます。 母親である荻野眞弓(@mymejp)さんが、息子さんのポスターをTwitterに投稿したところ、32万件以上もの『いいね』が寄せられました。 早速、そのポス…
平安時代中期、ひたすら「南無阿弥陀仏」と口でとなえる『称名念仏(しょうみょうねんぶつ)』を日本で初めて実践したとして有名な、僧の空也上人(くうやしょうにん)。 空也上人が「南無阿弥陀仏」の念仏をとなえると、その声が『阿弥…
城跡でドングリを拾っていた、あや(@ayataso0812)さん。 地面に落ちていたドングリを探している中、こんなものを見つけたといいます。 城跡でドングリ拾ってたら寛永通宝見つけたんだが? pic.twitter.co…
「先生のセンスがありすぎて笑ってる」という一文とともに、Twitterに写真を投稿したのは、ひりゅー(@ikiryu_)さん。 日本史特講の先生が掲示した文章の内容に、投稿者さんは思わず笑ってしまったのだとか。 書かれて…
沖縄県の郷土料理として有名な『沖縄そば』。 豚肉や紅ショウガ、ネギ、海ブドウなどの具がたくさん入っていて、旅行に訪れた際は必ず食べておきたい一品ですね。 漫画家の空えぐみ(@egumisky)さんは『沖縄そば』に関する意…
「もし、あの時代に〇〇があったら」と想像して『歴史パロディ画像』を作成している、スエヒロ(@numrock)さん。 細かなネタが詰め込まれたクオリティの高い画像は、公開される度に人々を爆笑させています。 スエヒロさんの記…
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を阻止するため、政府は全国にある公立の小中高校に臨時休校を要請。 学校だけでなく多くの施設が休業しているため、子供たちは家にいる時間が増加しています。 遊び盛りの子供にとって、遊びに行く…
イギリスがEUを離脱した2020年1月31日、イギリス国営放送『BBC』の子供チャンネル『CBBC』はTwitterアカウントにある動画を投稿。その内容が反響を呼んでいます。 動画に登場するのは、イギリスが世界各地を植民…
福島県立博物館がTwitterに投稿した、古墳時代後期の遺跡から出土した『はにわ』に注目が集まっています。 なんの目的で作ったの? はにわといえば、人や馬などの形をイメージしますが、福島県立博物館が投稿したはにわは、なん…
お腹が冷えたり、ストレスで腹痛が起きたり…突然やってくるつらい『ゲリ』。お腹がゴロゴロ鳴るたびにトイレに駆け込んで、しばらく出れなくなってしまう…なんてことありますよね。 多くの現代人が悩まされるゲリですが、実はこんな偉…
2024年度から、流通する新紙幣のデザインが刷新されます。 千円札は北里柴三郎、五千円札は津田梅子、そして1万円札の新しい肖像は、渋沢栄一に決まりました。 『日本資本主義の父』といわれた実業家の渋沢栄一ですが、実際にどん…
「もし、あの時代に〇〇があったら」と想像して『歴史パロディ画像』を作成している、スエヒロ(@numrock)さん。細かなネタが詰め込まれたクオリティの高い画像は、公開される度に人々を爆笑させています。 スエヒロさんの歴史…