中国で『フリーハグ』を行った日本人 警察に連行された後の展開に涙
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

マクドナルドが『ハッピーセット』混乱に謝罪し、今後の対策を発表 ネットの反応さまざま『マクドナルド』が『ハッピーセット』の転売目的での大量購入などに関する声明を発表。今後の対応についても明かされています。
世界中でフリーハグ活動を行い、自らを『フリーハガー』と呼ぶ桑原功一さん。
これまで、韓国やインドネシア、シンガポールなど、アジアを中心に多くの国でフリーハグ活動をしてきました。
いまも定期的にこの活動を継続している桑原さんが、新たに訪れたのは中国の南京。
日本製品の不買運動が行われていた中国
2019年3月6日の参院予算委員会で、安倍晋三首相は日中関係について「完全に正常な軌道へと戻った」と語っていました。
しかし、同年4月24日に桑原さんが公開した動画では、フリーハグ活動の最中に、地元警察に連行されていく桑原さんの姿が。
その後、桑原さんがどうなったかは、3分13秒ごろから確認できます。
中国で日本製品の不買運動が行われていたのは事実です。それでも、中国人の中には日本に友好的な人もいることを忘れてはいけません。
桑原さんは「人々を結びつけることは、分断することよりも価値がある」を掲げ、今後も世界中でフリーハグ活動を続けていく予定です。「応援したい」と思った方はこちらからご確認ください。
桑原功一さん Facebook
クラウドファンディング REDEY FOR?
[文・構成/grape編集部]