中国で『フリーハグ』を行った日本人 警察に連行された後の展開に涙 By - grape編集部 公開:2019-05-19 更新:2019-05-20 フリーハグ中国動画 Share Post LINE はてな コメント 出典:Koichi Kuwabara桑原功一 世界中でフリーハグ活動を行い、自らを『フリーハガー』と呼ぶ桑原功一さん。 これまで、韓国やインドネシア、シンガポールなど、アジアを中心に多くの国でフリーハグ活動をしてきました。 いまも定期的にこの活動を継続している桑原さんが、新たに訪れたのは中国の南京。 日本製品の不買運動が行われていた中国 2019年3月6日の参院予算委員会で、安倍晋三首相は日中関係について「完全に正常な軌道へと戻った」と語っていました。 しかし、同年4月24日に桑原さんが公開した動画では、フリーハグ活動の最中に、地元警察に連行されていく桑原さんの姿が。 その後、桑原さんがどうなったかは、3分13秒ごろから確認できます。 中国で日本製品の不買運動が行われていたのは事実です。それでも、中国人の中には日本に友好的な人もいることを忘れてはいけません。 桑原さんは「人々を結びつけることは、分断することよりも価値がある」を掲げ、今後も世界中でフリーハグ活動を続けていく予定です。「応援したい」と思った方はこちらからご確認ください。 桑原功一さん Facebook クラウドファンディング REDEY FOR? [文・構成/grape編集部] 【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。 クロネコヤマトからの『不在票』にゾッ 真相に「怖すぎる」「自分にも届いた」投函されていた1枚の不在票。違和感を覚え、調べてみると…。 出典 日本人が南京でフリーハグをしてみた Free Hugs for China-Japan Peace 2019 Share Post LINE はてな コメント
世界中でフリーハグ活動を行い、自らを『フリーハガー』と呼ぶ桑原功一さん。
これまで、韓国やインドネシア、シンガポールなど、アジアを中心に多くの国でフリーハグ活動をしてきました。
いまも定期的にこの活動を継続している桑原さんが、新たに訪れたのは中国の南京。
日本製品の不買運動が行われていた中国
2019年3月6日の参院予算委員会で、安倍晋三首相は日中関係について「完全に正常な軌道へと戻った」と語っていました。
しかし、同年4月24日に桑原さんが公開した動画では、フリーハグ活動の最中に、地元警察に連行されていく桑原さんの姿が。
その後、桑原さんがどうなったかは、3分13秒ごろから確認できます。
中国で日本製品の不買運動が行われていたのは事実です。それでも、中国人の中には日本に友好的な人もいることを忘れてはいけません。
桑原さんは「人々を結びつけることは、分断することよりも価値がある」を掲げ、今後も世界中でフリーハグ活動を続けていく予定です。「応援したい」と思った方はこちらからご確認ください。
桑原功一さん Facebook
クラウドファンディング REDEY FOR?
[文・構成/grape編集部]