『スポーツあるある』漫画にツッコミ続出! 野球部が試合前にざわついた理由は…
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
- 出典
- @wakegi9315
学生時代の部活動は、運動部と文化部の2つに分けられます。
身体を動かすのが好きで、野球部やテニス部、サッカー部などの運動部に所属していた人は多いことでしょう。
Twitterに投稿された『スポーツあるある』漫画に、運動部に所属していた人を中心に共感の声が寄せられています。
『スポーツあるある』漫画にツッコミ続出
漫画を描いたのは、わけぎラテ(@wakegi9315)さんです。
練習試合を控えたある学校の野球部。しかし、顧問の先生には対戦相手について、気になる点があるようです…。
対戦相手のチームの情報が書かれた紙を見ると、メンバーの名前が強そうなものばかり。
いかにも足が早そうな『榊原駿』や、送球が速そうな『次塁送志』、そしてよく分からないけれど強そうな名前の数々!
戦う前から勝利を確信するような対戦相手の名前を目にした学生たちは、試合を前に怖気づいてしまったのです…!
漫画は2万回以上拡散され、運動部経験者を中心に多くの人から反響が上がりました。
・後半はあるあ…ねーよ!
・空手の大会で選手一覧見て「こいつの名前強そう!」ってやってた。
・名前で戦力を判断するのあるあるすぎる…。
・最後で普通に勝ってて爆笑した。
日本には『名は体を表す』ということわざがあるため、名前の響きや使われている漢字から姿をイメージしてしまいがち。
強そうな名前の人は、戦う前から相手に威圧感を与えられるのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]