trend

小2娘の宿題をのぞいたら? 内容が、センスのかたまりだった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子どもとは、時に思いもよらない発想を見せて、大人を驚かせるものです。

ある母親がTwitterに公開した、娘さんの日記をご紹介します。

産休前の先生にあてた娘の日記

小学2年生の娘さんを持つ、@mghnsosさん。

娘さんの宿題に『親のサイン』を記入する欄があるため、日記を読んだところ、内容に笑いがこみ上げたといいます。

産休に入る予定の先生に対して、娘さんが書いた日記がこちらです!

「先生にだけ教えてあげる」という書き出しで、娘さんが打ち明けた秘密…それは、ひと足先に自分もお母さんになったこと

5種類の虫の母親として、娘さんは子育ての『後輩』である先生に、次のような思いをつづります。

子そだてはむずかしいですが、かわいいなとおもう気もちと、せい長してほしいきもちが、あわだてきでまぜられてるようです。

娘さんが虫を育てる中で感じた愛しさや、いいようのないワクワク感が伝わってきますね。

ネット上では、娘さんの日記に対し「7歳とは思えない文章力!」「素敵な感性を持つ娘さんだね」といったコメントが続出しました。

投稿者さんによると、娘さんは先生のことが大好きなのだとか。先生は娘さんからの愛情がたっぷりとつまった日記を読み、嬉しかったことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題

『夏休みの宿題』を初日に終わらせた小2娘 母親がチェックした結果に「早く終わったらいいってもんじゃないぜ…」夏休みの宿題を初日に終わらせた娘。しかし、母親がチェックすると…?

息子が描いた絵

【天才小学生】夏休みの宿題で海の絵を描いた息子 絵本作家の父親が驚愕した作品に「才能の塊すぎる」「すべてが100点満点」中川貴雄(@nakagawatakao)さんの7歳の息子さんも、小学校の夏休みの宿題で絵を描いたそうです。

出典
@mghnsos

Share Post LINE はてな コメント

page
top