「ナイフを持った男の人に捕まった」 とっさの『ひと言』で?
公開: 更新:


『Switch2』当選者のもとに、配達員が来て? 衝撃のオチに「本当にありそうで怖い」スルメ・デ・ラ・ロチャ(@surumelock)さんは、「『Switch2』が当選した人に訪れそうな光景」と題した創作漫画をXで公開しました。ある日、『Switch2』に当選した人が、自宅でくつろいでいた時のことです。「ピンポーン」と鳴るインターホンの音を耳にして、ドアを開けると…。

「しめしめ…」 留守の家に現れた人物が、鍵を…「オチがうますぎ」「かっこいい!」べろベロさんが、防犯をテーマにした漫画を投稿。家の前に唐草模様の風呂敷をかぶった人物が現れ、「しめしめ」といいながら鍵を締めました。
事故や事件の報道を聞いた時、「でもまさか自分の身には降りかからないだろう」と思ってしまいがちです。
チカ母(@Chika_mother)さんは、中学生の時の自身の体験をTwitterで公開。「いつでもどこでも、誰にでも不幸は起こりうる」というメッセージを発信しました。
『中学生のときに、ナイフを持った男の人に捕まった話』
漫画について、チカ母さんは次のようにブログでつづっています。
学校によっては不審者対応の訓練を行っており、避難方法や実際に叫ぶ練習などを実施しているようです。
どれほど自衛しても、降りかかるすべてを避けることはできません。しかし、日々の積み重ねが自分や誰かの命を助けることもあるでしょう。
社会全体でより意識して、いざという時の訓練を行うことが大切ですね。
[文・構成/grape編集部]