「ナイフを持った男の人に捕まった」 とっさの『ひと言』で?
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。
事故や事件の報道を聞いた時、「でもまさか自分の身には降りかからないだろう」と思ってしまいがちです。
チカ母(@Chika_mother)さんは、中学生の時の自身の体験をTwitterで公開。「いつでもどこでも、誰にでも不幸は起こりうる」というメッセージを発信しました。
『中学生のときに、ナイフを持った男の人に捕まった話』
漫画について、チカ母さんは次のようにブログでつづっています。
学校によっては不審者対応の訓練を行っており、避難方法や実際に叫ぶ練習などを実施しているようです。
どれほど自衛しても、降りかかるすべてを避けることはできません。しかし、日々の積み重ねが自分や誰かの命を助けることもあるでしょう。
社会全体でより意識して、いざという時の訓練を行うことが大切ですね。
[文・構成/grape編集部]