警戒心どこいった? 常にお腹を丸出しで寝る子犬【5枚】 By - grape編集部 公開:2019-06-08 更新:2020-07-03 犬 Share Post LINE はてな コメント 出典:therealpaningning 寝ているだけで世界中からラブコールが寄せられる、シーズー犬の子犬のペニニン。 お腹を丸出しにした仰向けの状態で眠る姿がネット上で話題を呼び、一躍有名になりました。 ぬいぐるみかと思ってしまう可愛すぎるペニニンの寝姿をご覧ください! View this post on Instagram A post shared by Paningning (@therealpaningning) on Mar 28, 2019 at 9:03am PDT View this post on Instagram A post shared by Paningning (@therealpaningning) on Mar 22, 2020 at 10:55pm PDT ほかの子犬たちが、横向きやうつ伏せの状態で寝ているのに対し、いついかなる時も仰向けをキープするペニニン。 ペニニンの少し変わった『寝姿』の写真は、ネット上の掲示板に投稿されるやいなや瞬く間に拡散され、一躍ペニニンはアイドル犬になったのでした。 いまでは、無防備かつ可愛いペニニンの寝姿をデザインしたTシャツをはじめとしたグッズが制作されるほど。その人気はとどまるところを知りません。 View this post on Instagram Shalla may bed na @collardoggo_mnl 😂 #dogsofinstagram #shihtzusofinstagram #puppylove A post shared by Paningning (@therealpaningning) on Apr 16, 2019 at 4:16am PDT View this post on Instagram Paningning and the legendary floor 😂 #dogofinstagram #shihtzu #paningning #puppies #puppylove A post shared by Paningning (@therealpaningning) on Apr 21, 2019 at 7:36pm PDT View this post on Instagram Why so pretty baby Pearl 😍 may minana sa auntie Paningning nya 😂 #dogsofinstagram #shihtzu #puppylove #almost1month A post shared by Paningning (@therealpaningning) on May 8, 2019 at 3:05am PDT 一般的に、犬がお腹を見せたまま寝るのは、リラックスした時だといわれています。ペニニンも大好きな飼い主さんや友達に囲まれているからこそ、ここまで無防備な状態でいられるのでしょう。 幸せそうに眠るペニニンを見ていると、こちらまで安心した気持ちになってきますね。 [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。 出典 therealpaningning Share Post LINE はてな コメント
寝ているだけで世界中からラブコールが寄せられる、シーズー犬の子犬のペニニン。
お腹を丸出しにした仰向けの状態で眠る姿がネット上で話題を呼び、一躍有名になりました。
ぬいぐるみかと思ってしまう可愛すぎるペニニンの寝姿をご覧ください!
ほかの子犬たちが、横向きやうつ伏せの状態で寝ているのに対し、いついかなる時も仰向けをキープするペニニン。
ペニニンの少し変わった『寝姿』の写真は、ネット上の掲示板に投稿されるやいなや瞬く間に拡散され、一躍ペニニンはアイドル犬になったのでした。
いまでは、無防備かつ可愛いペニニンの寝姿をデザインしたTシャツをはじめとしたグッズが制作されるほど。その人気はとどまるところを知りません。
一般的に、犬がお腹を見せたまま寝るのは、リラックスした時だといわれています。ペニニンも大好きな飼い主さんや友達に囲まれているからこそ、ここまで無防備な状態でいられるのでしょう。
幸せそうに眠るペニニンを見ていると、こちらまで安心した気持ちになってきますね。
[文・構成/grape編集部]