日本の女性は美しい! 上品でスキッとした歩き姿を
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。
grape [グレイプ] entertainment
こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。
ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独言』にお付き合いください。
美しく歩く女性の姿を…
ミスコンテストではありませんが、女性の美しい立ち姿は、素敵だと思いませんか? 魅せられますよねぇ…。勿論 男性の姿もまた然りですが、当方男性ですので、やはり女性の立ち居振る舞いには、自然に目が行くのです。
暑さの中、昭和の女性は、大旨ワンピース姿で、片手にハンカチを持ち、額の汗を拭きながら、街中を歩いていましたが、現代女性は、ハンカチならぬ スマホ片手が常識ですよね。歩きながらスマホを使っているので、下向きで背中を丸めて歩いている姿が多いのです。残念ながら、美しい歩き方とは言えませんよねぇ…。
芍薬
古い諺に、女性の美しい所作を花にたとえて、立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花、という表現があります。これは女性の顔の美しさではなく、女性の所作、立ち居振る舞いの美しさにピンを当てた表現なのです。歩く姿は百合の花…つまり上品でスキッとした女性の歩く姿を見たい ! という男性の願望なのでしょうね。
そこで提案です。スマホを持って歩く時、或いは、スマホで話しながら歩く時は、背筋をピンとした美しい姿勢を意識して欲しいのです。スマホを使っていない時は尚更です。歩速はその時の状況によりますが、シャキッとした姿勢で、両手を軽く振り、緑の街路樹や、そこに咲く花や、街並みに目を止めたりしながらも、美しい歩き姿を世の男性に見せて欲しいのです。オリンピックも来年です。日本の女性は美しい ! と外国の方から見て貰いたいですねぇ。
女子中学生が下校時、背中を丸めて下を向き、スマホを使いながら歩いている姿を見ると、日本の女性は、ひょっとして近い将来、姿勢が悪く身長も余り高くない成人女性が増えるのでは?とつい思ったりしているのですが…。年寄りの冷や水と笑われるかもしませんねぇ…。
<2019年7月>
フリーアナウンサー 押阪 忍
1958年に現テレビ朝日へ第一期生として入社。東京オリンピックでは、金メダルの女子バレーボール、東洋の魔女の実況を担当。1965年には民放TV初のフリーアナウンサーとなる。以降TVやラジオで活躍し、皇太子殿下のご成婚祝賀式典、東京都庁落成式典等の総合司会も行う。2019年現在、アナウンサー生活61年。
日本に数多くある美しい言葉。それを若者に伝え、しっかりとした『ことば』を使える若者を育てていきたいと思っています。