trend

地下鉄で人助けをしたホームレス その後、彼の人生は大きく変わることに!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

1本の動画をきっかけに、男性の身に起きた『奇跡』のような出来事が話題です。

動画は、アメリカ・ニューヨークの地下鉄で撮影されたもの。大雨の影響で床が浸水してしまった結果、通行人が立ち往生してしまう事態となりました。

すると、そこに現れたのは…。

自分が濡れてしまうのもいとわず、ほかの通行人のため、橋渡し役を買って出た男性。

その光景を偶然撮影していた人は、その後「ニューヨークの美しい光景」とコメントをつけ動画を投稿しました。

さらに、彼の名前や居場所に関する情報をSNSを通して募集。すると、男性がホームレスであることや、避難所で生活していることが分かりました。

彼のために、何かできることはないだろうか…。

そう考えた投稿者は、男性のために寄付金を募り始めます。

クラウドファンディングサイトで寄付を呼びかけたところ、日本円で50万円の目標額に対し60万円を超える寄付金が集まりました。

今回の一件はアメリカ中で話題を呼び、男性の元には取材が殺到。後に男性は、集まった寄付金を「シェルターでの生活から抜け出すために使いたい」と語っています。

いい行いは、めぐりめぐって自分に返ってくるもの。男性の未来が明るいものになることを多くの人が願っています。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
jenerous

Share Post LINE はてな コメント

page
top