subculture

いじめられるカメを助けられなかった浦島太郎 その後の展開に心打たれる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本昔話の1つである、『浦島太郎』。きっと、誰もが子どものころに絵本や紙芝居で知ったことでしょう。

ある日、主人公の浦島太郎は子どもたちにいじめられたカメを助けます。すると、カメは恩返しに竜宮城へ連れて行ってくれる…という出だしです。

では、もし浦島太郎がカメを助けられなかった場合…物語はどのようなものになっていたのでしょうか。

漫画家の一智和智(@burningblossom)さんが描いた作品に、反響が上がっています。

カメを助けられなかった浦島太郎

友情を育み、浦島太郎とカメは『初めての友達』になりました。そんな中、浦島太郎は再びカメがいじめられているのを目撃します。

以前は恐怖心から足がすくみ、助けることができなかった浦島太郎。しかし、臆病な彼を変えたのは、カメとの友情でした。

勇気を出した浦島太郎は、カメの背中に乗って『とっておきの場所』に向かいます。そこは、竜宮城ではなく美しい夕焼けが見える場所だったのです。

きっと、浦島太郎は竜宮城で玉手箱を開けてしまうことはなく、大切な友達であるカメと幸せに暮らすはずです。

一智和智さんの単行本が発売

この作品を描いた一智和智さんの単行本『便利屋斎藤さん、異世界に行く』の第1巻が2019年7月22日に発売されます。

気になる人はチェックしてくださいね。

便利屋斎藤さん、異世界に行く  1

便利屋斎藤さん、異世界に行く 1

一智和智
748円(05/09 19:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@burningblossom

Share Post LINE はてな コメント

page
top