subculture

ショッピングモールで荷物を紛失! 警備員から連絡を受け、取りに行ったら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スマホや財布などの貴重品はもちろん、思い入れのあるものを失くしてしまったらショックで青くなってしまいますよね。

見つかるまで、多くの人が祈るような気持ちでいることでしょう。

ブロガーのまめきちまめこ(@mamekichirou)さんは、ある日、ショッピングモールでピンク色のリュックを紛失。焦りながら店員に伝え、警備員からの連絡を待っていました。

しばらくすると、リュックは無事に見つかったのですが…。

『ニート、警備員にめちゃくちゃ疑われるの巻』

相手が『本当の持ち主』でないことを警戒し、リュックを厳重に守る警備員!

まめきちまめこさんは、目の前にリュックがあるにも関わらず、なかなか取り戻せないもどかしさを感じます。

『堅物警備員、ヒントの達人だった』

やり取りの中で、リュックがまめきちまめこさんのものだと確信を持てたのでしょう。

リュックをまめきちまめこさんに返せるよう、規定のチェックをしながらも、警備員はたくさんのヒントを与えてくれたのでした!

「遺失物を絶対に間違った人に渡さない」という意思が伝わる警備員の仕事ぶりからは、プロ意識が垣間見えます。

本人確認のわずらわしさは感じるかもしれませんが、ここまで徹底的に守られていることが分かると安心できますね!

まめきちまめこさんは、ほかにもクスッとさせられる日常を描いた漫画をブログに投稿しています。気になった人は、ぜひご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

南兎(@sud_lapin2987)さんの漫画

動物病院の待合室で? たまに見かける光景に「楽しい」「こんなにかわいい空間があるんだな」ウサギのひめちゃんと一緒に暮らしている、南兎(@sud_lapin2987)さん。動物病院で見かけた光景をイラストに描き、Xに投稿したところ、14万件もの『いいね』が付き、注目を集めました。

出典
まめきちまめこニートの日常

Share Post LINE はてな コメント

page
top