trend

描かれた『謎のおじさん』の正体に爆笑! 「ある意味奇跡」「絶妙なバランス」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

メモ書きの写真

2024年2月19日現在、『#事務ミス選手権』というハッシュタグがSNSを賑わせています。

同ハッシュタグはその名の通り、事務作業で起きた『うっかりミス』を共有するというもの。

目を疑うものや、思わずクスッと笑ってしまうものなど、幅広い体験談が日夜を問わず投稿されています。

メモ書きに記された『謎の人物』

ある日、gaocha.(@ngo_chaka)さんは、業務中に自身が書いたメモをX(Twitter)に投稿。

その後、時間が空いたのでしょう。改めてメモ書きを見た投稿者さんは、こう思ったといいます。

「なんだこの険しいおじさん、いつ落書きしたっけ…」

落書き写真

メモを見ると、確かに、眉をひそめる年配男性の絵のようなものがあります。

ですが、投稿者さんには、年配男性の絵を描いた覚えがありませんでした。

それもそのはず。なぜなら…投稿者さんがメモに残していたのは、『おじさんの絵』ではなく、時間だったのですから!

落書き写真

電話対応をしながら、メモに『18時』と書いた、投稿者さん。

『時』に余計な丸を誤って書いたがゆえに、時間を書いた事実に気付きにくくなっていたようです。

下にある矢印の続きに、何を書こうとしていたのかも気になりますね…!

投稿には12万件以上の『いいね』と、「もうおじさんにしか見えない」「ある意味奇跡!」「絶妙なバランス」などのコメントが集まっています。

また、中には「アニメ『ちびまる子ちゃん』に登場するキャラクターの、さくら友蔵に似ている」といった声も相次いで寄せられていました。

意図せず生まれた『トリックアート』は、多くの人をクスッとさせたようです!

今回の投稿者であるgaocha.さんは、美術デザイナーとして数々のイラストを描いています。興味がある人はぜひご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
@ngo_chaka

Share Post LINE はてな コメント

page
top