踏切に足を踏み入れた女性に…? 18万人が『いいね』し話題
公開: 更新:


配達員「お名前が読めん!」不在票が書けず困惑する中、実行に移したのは…【配達員漫画】2025年11月から、grapeでは元配達員であり漫画家の、ゆきたこーすけさんによる創作漫画『新人配達員コータローがお届けします!』が連載開始。新人配達員のコータローが日々配達をする中で起こる『おもしろエピソード』や、『配達員あるある』などを紹介します!

「503号室はどこに?」新人配達員が5階まで上って気づいた『致命的』なミス【漫画連載】2025年11月から、grapeでは漫画家・ゆきたこーすけさんによる創作漫画『新人配達員コータローがお届けします!』が連載開始。 新人配達員のコータローが日々配達をする中で起こる『おもしろエピソード』や、『配達員あるある...
- 出典
- @nagawatomo






漫画家の奈川トモ(@nagawatomo)さんが2020年8月12日にTwitterで公開した創作漫画に、1日で約18万件もの『いいね』がつき、話題となっています。
主人公は、つらすぎる仕事に苦しみ、いつの間にか生きる希望を失ってしまった女性。
思いつめた表情で踏切をくぐる女性の前に、謎の男性が現れて…。
『死のうとしたらタヌキにスカウトされたOLさん』
タヌキになったことで、今まで忘れていた当たり前の感覚を取り戻した女性。
その感覚を取り戻した女性は、一時的に人間に戻ったものの、タヌキとして生きていく方が自分に合っていると気付いたのでした。
投稿には、さまざまな声が寄せられています。
・「死ぬのが怖い、水がうめぇ。それでいい」の男性のセリフで泣きました。救われた気持ちになりました。
・本当に疲れ切ると「死にたい」と思うのではなく、何も感じなくなる感覚、分かります。
・自分に合った環境で生きていけることが一番幸せなことですよね。
苦しくてつらいなと思っている人は、当たり前の感覚を取り戻すために、少し休憩してみてもいいかもしれません。
[文・構成/grape編集部]