trend

ドイツの街を歩いていると… 「なんだコレは」「カッコよすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ドイツのマンハイムにある建物が、世界中で話題を呼んでいます。

Instagramに投稿された、こちらの写真をご覧ください。

『3D』壁画アート

この壁画を描いたのは、イタリア在住のグラフィティアーティストのピータ(peeta_ead)さん。

独自の3Dスタイルで、建物やキャンバスの上に立体的に見える作品を制作しています。

躍動感あふれる壁画作品は、見ていると不思議な気分にさせられますね!

ピータさんは、ほかにも世界各地でこうした壁画を描いています。

投稿を見た人たちからは「すごく印象に残る」「驚いた」といったコメントが数多く寄せられました。

ピータさんは2019年7月に来日し、新作壁画を福岡県で制作しています。

同年9月開業のスポーツ・アスレチック施設『ノボルト(NOBOLT)』の外壁に、巨大なウォールアートを描いているとのこと。

ピータさんの作品が日本でも見られるチャンスです。気になる人はチェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
peeta_ead

Share Post LINE はてな コメント

page
top