subculture

それ、採用に関係ある!? 『意味深な質問』ばかりしてくる面接官

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

面接中、ス~リ~さんと男性の会話はまったくかみ合いません。

それどころか、男性はス~リ~さんに不快な態度を取り続けます。

ス~リ~さんに『夫婦の仲』についての質問ばかりしていた男性。どうやら、真面目に面接をしていたのではなく、ただ下世話な話が聞きたかったようです。

面接中は、採用の判断に必要な質問をするのが基本。夫婦仲は採用の判断に関係ありません。

問題のある面接官はあちこちの企業にいるらしく、ネット上には「面接の場を悪用した面接官が、ストレス発散やセクハラなどをしていた」という報告が多数投稿されています。

採用の可能性に掛けてしまう気持ちも分かりますが、そのような迷惑な人がいる会社に入っても苦労するばかりでしょう。

「おかしい」と感じたら、面接官本人や企業にしっかりと抗議をしたいですね。


[文・構成/grape編集部]

店員と客の漫画

「レジ打ちが遅い」と怒られた店員 客のとった行動に「泣いた」「マネします!」丁寧だけどスピードが遅い店員。先輩に怒られるのを見て、女性客が?

漫画の画像

ジップロック容器を弁当箱代わりにした女性 『勘違い』に「ヘンな声出して笑った」お弁当を食べる際に頭を悩ませるのが、『好きなおかずをどのタイミングで食べるか』という問題。最後までとっておいたり、時にはあえて最初に手を付けてみたり…楽しみ方は人それぞれでしょう。2025年7月、うつつ寝(@ututu_ne)さんは、お弁当にまつわるクスッと笑えるエピソードを漫画にし、Xで公開しました。

出典
kemukujara_totoro

Share Post LINE はてな コメント

page
top