それ、採用に関係ある!? 『意味深な質問』ばかりしてくる面接官
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
「面接は、応募者と面接官との縁が大切だ」といわれています。しかし、面接官からひどい対応を受けた時には、「縁がなかった」のひと言で片付けることはできません。
専業主婦のス~リ~(kemukujara_totoro)さんは、バーで働こうとアルバイトの募集に応募。
面接に出かけたところ、不快な思いをしたといいます。
『バイトの面接を受けたら、ただただ良くない気持ちになった話』
面接は、約束の時間を大幅に過ぎてからスタート。
挨拶をせず、質問にもまともに答えない男性の態度に、ス~リ~さんは混乱します。
「『圧迫面接』で、ストレス耐性を見られている」と思ったス~リ~さん。
しかし、男性の意図は違うらしく…。