「拾ったセミのはねが美しかったので…」 魅了された男性が? By - grape編集部 公開:2019-08-03 更新:2019-08-03 クリエイターセミ Share Post LINE はてな コメント ある日、セミのはねを拾ったという、大村 卓(@trialanderror50)さん。 その様子が透き通っていて美しかったことから、大村さんはセミのはねを大きくしたデザインのウチワを作ることにしました。 大村さんが手がけたウチワがこちらです! 拾ったセミの翅(はね)が透き通っていて美しかったので、それを大きくしたウチワを衝動的に作ってしまった。薄い翅を支える筋は構造的に合理的な通り方をしているはずなので、これをトレースした型を作り真空成形で樹脂板に凹凸をつけた。これで0.4mm厚のペラペラの板でもしっかりと仰ぐことができる。 pic.twitter.com/jZd0tGMtMX— 大村 卓 Taku Omura (@trialanderror50) July 26, 2019 薄いはねを支える筋の部分をトレースして型を作り、加熱し軟化させた板状のプラスチック材料を型に合わせて真空吸引する『真空成形』を行います。 0.4㎜という厚さの板状のウチワでも、しっかりと仰ぐことができるそうです。 自然の生き物の性質をヒントにした、素晴らしいアイディアですね! 実際にはねをトレースして制作する過程を撮影した動画がこちら。 やる気があれば誰でも作れます(手ブレ注意) pic.twitter.com/ah8vCrqc8C— 大村 卓 Taku Omura (@trialanderror50) 2019年7月26日 ちなみに、大村さんが作った作品の中には、羽化したての青白いはねをイメージしたデザインのものも。 昆虫採集などをしていた子どものころの記憶が思い出されて、心をくすぐられますね。 [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @trialanderror50 Share Post LINE はてな コメント
ある日、セミのはねを拾ったという、大村 卓(@trialanderror50)さん。
その様子が透き通っていて美しかったことから、大村さんはセミのはねを大きくしたデザインのウチワを作ることにしました。
大村さんが手がけたウチワがこちらです!
薄いはねを支える筋の部分をトレースして型を作り、加熱し軟化させた板状のプラスチック材料を型に合わせて真空吸引する『真空成形』を行います。
0.4㎜という厚さの板状のウチワでも、しっかりと仰ぐことができるそうです。
自然の生き物の性質をヒントにした、素晴らしいアイディアですね!
実際にはねをトレースして制作する過程を撮影した動画がこちら。
ちなみに、大村さんが作った作品の中には、羽化したての青白いはねをイメージしたデザインのものも。
昆虫採集などをしていた子どものころの記憶が思い出されて、心をくすぐられますね。
[文・構成/grape編集部]