trend

養父母に引き取られ『失敗』におびえる娘 養父から飛び出たひと言に、涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ONE SHOT KILLER』や『GLASS FEET』などの作者である、漫画家の木崎アオコ‏(@aokororism)さんが投稿した、エッセイ漫画に反響が上がっています。

現在はおっとりとした性格の夫と幸せに暮らしているアオコさんですが、子どものころは波乱万丈な家庭で生活を送っていました。

ある時から優しい家庭のお世話になることになり、新たな人生を歩み始めたアオコさん。しかし、無意識のうちに『試し行動』をしてしまったといいます。

【試し行動】

わざと他人を困らせる行動をとり、自分をどの程度まで受け入れてくれるのか相手の愛を計ってしまう行動。

愛情不足で育った人や、「見捨てられるのではないか」という不安の強い人が行うといわれている。

『試し行動』をしていた養子が涙した、養父のひと言

これまで実の親からきつく当たられてきたため、アオコさんは不安から養父母に『試し行動』をしていました。

留守番中にうっかり皿を割ってしまったことで、「捨てられるのではないか」という不安は頂点に達します。

しかし、養父から飛び出た言葉にアオコさんはハッとします。養父の発した何気ないひと言は、これまでのアオコさんの人生で思いもよらない言葉だったのです。

アオコさんを『人間の形に寄せた』優しい言葉に多くの人が心打たれ、共感するコメントや多数の『いいね』が寄せられています。

・素敵な養父母に出会えて本当によかったです。受けたことのない言葉って刺さりますよね。

・同じくおびえて暮らした過去を持つ者として、読んでいて胸が詰まりました。

・養父さん、きっとアオコさんの不安な気持ちを理解していたんでしょうね。

養父のひと言で、生まれて初めて『思いやり』を知ったアオコさん。優しさは人を変えると改めて気付かされます。

単行本『私のおっとり旦那』が発売中!

Twitterで人気を博した『私のおっとり旦那』の単行本が発売中です。

対照的で『デコボコ』な夫婦による、温かいエピソードの数々。ぜひご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@aokororism

Share Post LINE はてな コメント

page
top