臨時休業の貼り紙 店主が「探さないでください」といった理由が?
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。
- 出典
- @kazmom9
利用客が計画的に立ち寄ることができるよう、大半の店は営業日と定休日を定めています。
とはいえ、いつ急用ができるかは分かりません。やむを得ない理由によって、臨時休業の告知を出さなくてはならないことも時々あるでしょう。
そういった場合は、店に足を運んだ客が肩を落としてしまわないよう、ウェブサイトや貼り紙などで事前に告知する必要があります。
飲食店で目にした『臨時休業の貼り紙』に思わず笑顔
ある日、大阪府大阪市内を歩いていた、かずもん(@kazmom9)さん。
ふと、シャッターが閉まっている焼き鳥店を見ると、手書きの貼り紙が掲示されていることに気付きました。
どうやらその焼き鳥店は、数日の間、ある理由で臨時休業をしている模様。貼り紙には、店主によってその理由がつづられていました。
通りすがりのかずもんさんが思わず笑顔になった、店主からの告知がこちらです!
「家族との絆を深めるため休みます。探さないでください!」
3日間連続で店を休むことにした、同店の店主。営業よりも大事な用事があったのです。そう、家族サービスという用事が…!
大切な家族と暮らす時間は、貴重なもの。まとまった休みを取り、ゆっくりと一家団らんの日々を過ごしたいと思ったのでしょう。
この事情を知ったら、店主を探しに行くどころか、誰もが笑顔でその背中を優しく押すはず。そして、「ゆっくりと休んでね」と思うに違いありません。
料理を振る舞うには、健康な心身が必要不可欠。家族と心安らぐ日々を過ごした後は、焼き鳥がよりおいしくなっているかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]