おいしそうな三幸製菓の『雪の宿』 写真から「ミニサイズが出たのかな?」と思ったら
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
- 出典
- @ipnot
@ipnotさんが公開した写真と動画が話題になっています。
2019年8月13日に投稿されたのは、こちらの三幸製菓のおせんべい『雪の宿』の写真。
甘い砂糖蜜のかかったサラダせんべいのファンは多く、パッケージの『雪の宿』の文字だけで心ときめく人も。
普段見る『雪の宿』より小ぶりなおせんべいを見て、「ミニサイズが発売されたのか」と思うかもしれません。
ですが、持ち上げられているおせんべいをよく見ると、違和感に気が付きます。
「小さいだけでなく、なんだかザラザラしているような…?」
実は、こちらの『雪の宿』は刺繍で作られた作品!
3色の糸でできたおせんべいなのです。
あまりにもリアルすぎて、なかなか気が付くことができません。驚きの作品を、動画でもご覧ください。
ipnotさんの作った『雪の宿』に、テンションが上がる人が続出。「すごすぎる」「刺繍だけどおいしそう!」などのコメントが多数寄せられています。
思わず口に入れてしまいそうな作品。ミニチュア版の雪宿は可愛らしく、いつまでも手元に置いておきたくなります。
ipnotさんは、これまで『フレンチノット刺繍』という手法でコーヒーやお餅などを立体的に表現。クオリティの高いほかの作品も、ぜひご覧ください。
「リアルすぎる」「これぞアート!」 8万人がいいねした『カフェラテ』とは
「どういうことなの」「リアルすぎる…!」 刺繍で作った『伸びるピザ』にネットから大反響
[文・構成/grape編集部]