trend

「リアルすぎる」「これぞアート!」 8万人がいいねした『カフェラテ』とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

食べ物や動物、人物などを刺繍で作っている、作家の@ipnotさん。

これまでピザやお餅などを刺繍で立体的に表現し、クオリティの高さに多くの人が驚かされました。

2019年8月1日にTwitterに投稿した作品は、なんとカフェラテ

飲み物をどのようにして刺繍で表現するのでしょうか。

気になる作品がこちらです!

布にコーヒーとミルクが注がれているように見えますね!

ミルクが混ざることでう変化する色や、泡までリアルに表現されています。

森永乳業のドリンク『Mt.RAINIER』の容器に入れてみると…。

本物と見間違えるような、リアルな仕上がりになりました!

【ネットの声】

・とてもリアルですね。

・カフェラテが飲みたくなる!

・本物にしか見えない。

・天才すぎる。これぞアート!

・どうなっているの!?

日本だけでなく、海外からも絶賛の声が寄せられていました。

ipnotさんのほかの作品を見たい人は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@ipnot

Share Post LINE はてな コメント

page
top