trend

「リアルすぎる」「これぞアート!」 8万人がいいねした『カフェラテ』とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

食べ物や動物、人物などを刺繍で作っている、作家の@ipnotさん。

これまでピザやお餅などを刺繍で立体的に表現し、クオリティの高さに多くの人が驚かされました。

2019年8月1日にTwitterに投稿した作品は、なんとカフェラテ

飲み物をどのようにして刺繍で表現するのでしょうか。

気になる作品がこちらです!

布にコーヒーとミルクが注がれているように見えますね!

ミルクが混ざることでう変化する色や、泡までリアルに表現されています。

森永乳業のドリンク『Mt.RAINIER』の容器に入れてみると…。

本物と見間違えるような、リアルな仕上がりになりました!

【ネットの声】

・とてもリアルですね。

・カフェラテが飲みたくなる!

・本物にしか見えない。

・天才すぎる。これぞアート!

・どうなっているの!?

日本だけでなく、海外からも絶賛の声が寄せられていました。

ipnotさんのほかの作品を見たい人は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

ひとり展hiraさんの作品

お菓子の栄養成分表示に「すごいを通り越して怖い」 よく見ると…?ひとり展hira(@hirayukihiro)さんの作品をご紹介。刺繍で再現した物に驚きの声が上がっています!

刺繍

娘のイラストを見て、母が… 完成したものに「芸術一家すぎる」「一生もの」自身が手掛けたイラストが、母親の手で刺繍作品になったという、イラストレーターのヤマダアヤノ(@ymdn_000)さん。 Xに実際の作品を投稿したところ、13万件の『いいね』が送られ、大きな反響を呼びました。

出典
@ipnot

Share Post LINE はてな コメント

page
top