「イライラする」「面白い」 『本の扉』を写した1枚に、反響
公開: 更新:


「こんなことが起きるとは」「無茶苦茶」 人気作家ら、書いていない電子書籍で勝手に名前を使われる吉本ばななさんが「こんな本、書いてない」と電子書籍に偽の本が発売されていることを明かし、注意喚起しました。

映画で観た『あのチョコ』が家で作れる? 発表に、ファン歓喜世界中で大人気の小説『ハリー・ポッター』シリーズ。2024年12月23日、株式会社河出書房新社は、『ハリー・ポッター公式 魔法のカエルチョコレートキット』を、2025年2月上旬に発売することを発表しました。
- 出典
- @shotichin
編集者の一ノ瀬翔太(@shotichin)さんは、ある本の写真をTwitter上に投稿。
本の扉が「人をイライラさせる」とのことですが…。早速こちらの画像をご覧ください!
本の扉に描かれているのは、ダウンロード中に現れる『グルグルと回る円』のマーク!確かに、イライラしますね…。
中には「画像(動画)がなかなか読み込まれないぞ」と勘違いしてしまった人もいるでしょう。
投稿を見た人たちからは、次のような声が寄せられました。
・写真の中にあってもイライラする。
・なかなかページが読み込めないという最悪なやつですね…。
・面白いデザイン、本も読んでみたい。
こちらは2019年10月3日に出版予定の『デジタル・ミニマリスト──本当に大切なことに集中する』という本。
スマートフォンやSNS依存に抗う『デジタル・ミニマリズム』な思考法について書かれているそうです。
一ノ瀬さんによると「これを見てイライラした人はスマホ疲れかもしれない」とのこと。思い当たる人は、読んでみてはいかがでしょうか。
デジタル・ミニマリスト: 本当に大切なことに集中する
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]