trend

「たったの千円だから買って」とおねだりする息子 母親の対応に、拍手!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小学5年生の長男と、小学2年生の次男を育てる、母親のぴーこ(_picopicopiii_)さん。

子供との日常を描いた実録漫画を、Instagramに投稿しています。

「たったの千円」という息子に、母親は…

長男が小学2年生だった時のこと。店で買い物をしていると、長男が欲しい物を持ってきて…。

「たったの千円だから買って」といって、欲しい物をねだった長男。

そのいい回しに引っ掛かりを覚えたぴーこさんは、家の中でできるアルバイトを提案しました。

「たくさん働いても、もらえるのは少額の給料」だと身をもって知った長男は、お金の大切さを実感したのです。

漫画に対し、同じように子育てをしている親からは、さまざまな感想が寄せられました。

・これはいい!私もいつか子供に実践します。

・うちの子も「100円とか安い」というので、困っています。

・子供への伝え方がとても上手ですね。参考になりました!

・幼い頃からお金の大切さを教えるのは本当に重要なことだと思います。

お金を稼ぐことの難しさを知った長男は、それからしっかり貯金をするようになったといいます。

子供にとって、物の価値や物ごとの基準は、成長していく中で培われていくものです。周囲にいる大人が、子供にしっかりと教えていくことが大切ですね。


[文・構成/grape編集部]

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

猫の写真

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。

出典
_picopicopiii_

Share Post LINE はてな コメント

page
top